tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

お正月の飾りつけも・・・

2014-12-30 17:26:13 | 日常雑感
12月30日(火)
今頃の時期にしては、暖かかったのでしょうか、少し真剣に動き回ると汗ばむようでした。
押しつまって参りましたが、今日も朝からお掃除です。

同じ掃除でも、庭の掃除や、窓ガラスの掃除といったものではなく、慣れた茶室の掃除ですから、結構楽しみながらやっておりました。

   

   掃除が終わって

電気の笠や扁額など高い所から始め、今まで使っておりました、12月用の茶碗や水指、そして、軸などをしまいました。
新たに出したものは、正月用の軸や炉縁、釜などで、床の間は、軸、香合、蓬莱飾りなどいつものように設えました。

      

   床の間を飾る道具

飾り付ける道具ですが、初茶会で使う道具です。
待合の軸、本席の軸、香合など、あれこれ考えますが、我が家にある道具ですので、とっかえひっかえしながら、目先を変えてやっております。

そろそろ底を着きそうです。
鶴、亀、松ばかりではつまらない・・・。

      

   ビデオ撮影

昨日の事ですが、午後7時から、ある団体の納会のビデオ撮影を依頼されましたので行って来ました。
100名くらいの納会ですが、皆さん楽しそうに食べたり飲んだり、おしゃべりをしたりと、それぞれ楽しんでおりました。

45分くらいの撮影でしたが、宴会場での撮影は、賑やか過ぎて撮影には向いておりませんが、主催者の方からの依頼では仕方ありません。
目的の撮影が終わった時点で、逃げるようにして帰って来ました。

長時間立っておりましたので、何となく腰が痛いような気がしないでもありません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水屋の仕事をすべて覚えられ... | トップ | 大晦日に母の味を・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。