tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

ハシバミを生けられる幸せを・・・

2022-12-10 16:13:35 | 自宅の庭
12月10日(土)
連日の寒さですが、考えてみれば師走ですから当然なことなはずですが・・・
どうも、頭の中では師走になり切っていないような気がしております。
今日は自宅でのお稽古でした。
床の間
今週の床の間は、先週と同じく朝比奈別峰老大師の揮毫された「日々是好日」です。
師走の気ぜわしい中、お稽古の時くらいのんびりとして頂きたいと思っております。
花は、ハシバミと白玉椿です。
ハシバミを生けられることの幸せを感じながら生けました。
まだ若かった30代の頃、藤谷先生の茶花の本を拝見してから、ハシバミにあこがれ続け、15年ほど前に植木屋さんに探してもらって、岩手県の山から採取したものです。
しばらく、花も咲かずにおりましたが、やっとここ数年切って使えるようになりました。
お菓子
今日のお菓子は、本物そっくりの柚子でした。
お稽古が終わってから頂きました。
茶碗
昨日高等学校で使った、サンタクロースの茶碗です。
生徒たちは、お点前のこと、お運びのことで頭がいっぱいらしく、サンタクロースの茶碗にもあまり反応を示しませんでした。
やっぱりお茶は、それなりの年数を経てこそ、楽しさが分かるものだと改めて感じてしまいました。
1週間の終わりです。
今週は高等学校の文化祭のことだけがずっと頭にありましたので、やっと解放されたという心境です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする