11月2日(土)
朝から晴天でした。
寒くもなく暑くもない心地良い一日でした。
ちょっと朝寝坊して、学園祭に行ってきました。
お茶席
午前中に卒業生が迎えに来てくれましたので、我が家で一休みしてから大学に行きました。
卒業してから何年も経っておりますが、学園祭には必ず来ております。
ささやかな在校生への応援です。
掛物
短冊は「楓葉霜経紅」を掛け、お花は「サツマノジギクとノコンギクです。
水曜日の会場作りの時に生けた花ですので、行くときに持参して替えました。
御園棚
御園棚に道具を並べて、お茶席らしくなっておりました。
一緒に行った卒業生たちも、自分の在籍していたころと全く変わらずに、在校生たちが動いていることが懐かしいらしく、じっと動きを見ておりました。
多分、自分たちがやっていた頃の事が頭の中をよぎっていたのだと思います。
大学から帰って来て、一休みして行きましたが、夕方になってしまいましたので、「もう帰りなさ」といって追い出しました。
二人でしたが、どちらも車で来ており、自宅まで2時間半くらいかかるといっておりました。
気を付けて、無事に帰ってくれることを祈りながら・・・