晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

ミモザ

2009-03-27 21:42:37 | Weblog
 中年おばさんのパソコンは何を目的に使うんだ?と聞かれ、そうだなー登山コースの検索、デジカメの画像処理、メールでも出来ればそれで充分と思い甥の助けにより繋がりパソコンデビューでした。
 当時、ウォーキングで鍛え上げた脚をより充実させようと登山の仲間入りをしていたのでした。
初めてのパソコンを駆使し検索したのは竹原市<白滝山 磨崖仏>、JR18切符利用でのルート検索、登山行程作成。制覇し帰宅後の写真画像の整理。
 ”遂にやったー!”とお世話になった甥にメール送信をしたものでした。
 今朝は、ルイコと散歩しながら住宅の庭から歩道にせり出し咲いているミモザの黄色い花を見つけあの時の白滝山・黒滝山にも咲いていたミモザを思い出し、この頃だったんだと山と花、パソコンの一歩を懐かしく思い出したんです。
 いささか体力は衰えたものの好奇心は未だ健在。

  < 春先の 花に魅せられ 旅心 >
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花冷え | トップ | 花ざかり »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事