晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

お盆事情

2016-08-13 22:31:21 | Weblog
 嫁して40年が来ようとする跡取りの嫁。ご先祖様を迎えるお盆となりました。
姑に倣い先祖供養もそれなりにおこなってきました。時代の波?それも少々変化が見られるようです。
 山門をくぐり菩提寺へお盆のお参りにまいりました。さすがお寺まで来ると蝉しぐれがにぎやか・・・そんな思いがしていたものですが、ここ数年は…気のせいでしょうか静かな境内です。

 お盆といえば菩提寺から棚経にお見えですが先代住職がお亡くなり以来、棚経はこちらから出向いております。お檀家が多いのでやむを得ないのでしょうが。
朝から読経が始まりますが、それにしても猛暑のせいでしょうか、今年はお参りの人が少ないのに驚きです。

 お寺のお参りに行く前に、我が家では涼しいうちにと家族でお墓参りをしました。
お迎えは早く、お送りはゆっくりとしています。
孫に昨年も教えていました「お墓からご先祖様を背負って家に連れて帰る」背負った仕草で帰るのだと・・・。
孫は覚えておりましたが「今年は曾ババを抱っこして帰るんだ」なんともかわいい子孫だこと。
 この孫、今年もお手伝い。先日、お盆前のお掃除でした。
 
 お墓掃除は手慣れたものです。
 こちらのボクもデビューしました。わが家はお盆の前に7月末には六角灯篭を出します。
「ボクがやるよ」と縁側で組み立てに興味を示す3歳児。
 
 わが家は夕刻には庭先で迎え火を焚きます。そして読経。
この迎え火も都会では「とんでもないわ」危険だし苦情も来ますよと電話の従妹が申します。
わが家も嫁の私が読経をしますが、導師を務めるテープは少々早目送りで手早く済ませております。
  < 迎え盆 見よう見まねの 我が家流 >
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする