やまがた好日抄

低く暮らし、高く想ふ(byワーズワース)! 
山形の魅力や、日々の関心事を勝手気まま?に…。

歳をとると…2

2012-05-06 | 1970年代…
評論家の天野 祐吉さんがいつも指摘してゐるやうに(この方の、独特の視点には常に感心します)、最近のTVは、さっぱり面白くなく、ふと、むか~しの名作が無性に見たくなります。

それが、『木枯し紋次郎』の市川崑監督が演出した最初のころの話と、倉本聰脚本の『前略おふくろ様』ー。
(ともに、見るには限定のDVDを買ふしかなく、でもとても高く、願ひは叶ひません)

徒然に動画を見てゐたら、『前略おふくろ様』の名シーンが幾つかありました。
このドラマは、どのシーンも傑作なのですが(脚本、俳優、演技が三位一体となった稀有のドラマー)、その中でも、小生も特に印象に残ってゐるシーンが、やはり、UPされてゐました。

①:第一期の白眉のシーン。確か、バックには、ラフマニノフの曲が流れてゐたと思ふのですがー。
前略おふくろ様、第23回


②:必ずでてくる、利夫と半妻さんのからみのシーン。いつも、屈折したマザコンの半妻さんの、母を思ふ気持ちが切なかったー。
前略おふくろ様3回、利夫と半妻からみ1


③:恐怖のうみちゃん!
前略おふくろ様


④:さりげない名シーン
前略おふくろ様8回、オニオンク?ラタンスーフ?


このドラマの舞台は、東京・深川と、山形です。
倉本聰が山形県に疎開したといふこともあるらしく、確か山形弁は出てこなかったのですが、ドラマを見てゐた当時は在京でしたが、とても愛着があります。