やまがた好日抄

低く暮らし、高く想ふ(byワーズワース)! 
山形の魅力や、日々の関心事を勝手気まま?に…。

秋日和

2012-10-09 | やまがた抄
三連休は、最後の日だけ休みでした。

庭先から、親戚にあげるアケビを採って(我が家では、おいしい調理法が確立できず、結局、毎年差し上げてゐるー)、



近くの秋明菊に秋の光りが当たるのを眺めてゐたら、公園につれてゆく約束の孫娘が到着したので、



家人とともに近くの運動公園へー。





まあ、少しはジジ、ババの組もをりましたが、圧倒的に若いファミリーが多く、何か一寸気恥ずかしい気持ちで、秋空の下で半日を過ごす。

夕方のニュースでは、月山の紅葉の姿が届いてゐた。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう~♪ (越後屋(ヱッツィー))
2012-10-14 10:55:17
アケビを見て「美味しそうな皮ヽ(゜▽、゜)ノ」と言っては、山梨県で怪訝そうに見られますww
買ってまでは食べないですけどね…

実の部分はちまちまザルで濾して、スプーンで食べたら素敵デザート気分が味わえましたよ~♪
返信する
Unknown (神丘 晨)
2012-10-17 12:26:40
越後屋 との

久方ぶりです!

さうですねえ、皮を食べるのは”山形”だけかもしれません。
先日、親戚の家で、ひき肉とで味噌仕立てにしたアケビをご馳走になりましたが、美味しかったです。

ところで、
20日は、盛り場研究会の芋煮会ですよ!

時間があれば、ござっしゃい!
返信する

コメントを投稿