やまがた好日抄

低く暮らし、高く想ふ(byワーズワース)! 
山形の魅力や、日々の関心事を勝手気まま?に…。

今年は…

2015-09-28 | やまがた抄
秋の恒例の栗拾ひ&バーベキューは、来月が忙しいので、9月に近場でー。
といふことで、山形市の西蔵王公園でファミリーで半日過ごしてきました。

ずゐぶんと久しぶりに行った西蔵王公園は、すっかり整備が進んでゐて、参列者皆が驚嘆!

バーベキュー広場で、小生は昨日畑で取ったサトイモで芋煮を作り、孫たちは遊具エリアへ遊びに行き、若い人たちはバーベキューの準備ー。

秋空の元で、爽やかな時間でした。





栗は…、
毎年のピンポイントの場所と、蔵王の沼の近くで山栗を拾って来ました。





月山へ

2015-09-14 | 再び、山…
忙しさにかまけて、ブログを更新もせずー。

久しぶりに、家人と月山に登ってきました。
数年前からずっと予定はとってゐるのですが、休みと天候条件が合はず、見送られ放しでした。

それでもやはり、孤高の山ー。
前日の天気予報では快晴だったのですが、登り始めるとガスの中ー。

月曜日ながら、結構な登山客で、人気のほどが伺へます。

やっと晴れ間が覗いて一気に頂上へ行きましたが、あっといふ間にガスに包まれ、気温も低く、昼食は30分ほど降りた崖淵で錦秋の姿を見ながら満足の心持ち、でした。

”死の山”は、あと数週間もすると雪に包まれてしまひます。