やまがた好日抄

低く暮らし、高く想ふ(byワーズワース)! 
山形の魅力や、日々の関心事を勝手気まま?に…。

蔵王へ

2010-08-28 | やまがた抄
娘が帰省し、身体を動かしたい、といふ。

テニス+BBQの案もあったが、炎天下のテニスはきつさうなので、蔵王を二時間ほどトレッキングをする。

初めての、二人での山歩き、でした。
すっかり都会なれした娘でしたが、秋近い快晴の尾根歩きには満足したやうでした。

それにしても、酷暑のせゐで、駐車場は大混乱、でした。













今日は、温泉…

2010-08-23 | やまがた抄
昨日、今日と、ミニ夏休みです。

色々な野暮用を済ませて、蔵王へ温泉に入りにー。

天気も良いので、天神乃湯へー。

ドンピシャで、月曜日といふこともあり人影はまばら、ブナやナラの木々の葉陰から、日差しと蝉時雨が露天風呂へ降り注ぐ。

駐車場はウンザリする暑さなのに、露天風呂はまったりと心地よい温度。
森林浴と温泉浴をしばし一時間ー。




蔵王高原散策

2010-08-22 | やまがた抄
蔵王の尾根を歩く予定でしたが、34℃の予想に計画を変更し、蔵王高原へ涼みに上りました。





ブナ林を歩くと、途中で五郎岳の案内があり、一寸頑張って頂上へー。








来月登る予定の、神室の姿が美しい。







スキーのゲレンデの脇で、ネジ花を一輪発見。
そして、とても怪しげなキノコも発見。





ヘクソカヅラ

2010-08-19 | 花や樹や
美しい日本の、美しい樹や花のなかで、この植物ほど、屈辱的な名前を拝命したものも珍しい。

けれど、小生は、案外昔から好きで、花の時も、秋の実の時も共に好きです。

先日、美術館の生垣で、美しく咲いてゐました。
甘い汁でもあるのか、小さな蟻が寄ってゐました。







今夏は…

2010-08-17 | やまがた抄
娘の嫁ぎ先へお中元やお歳暮を持参するときに、ひと品洋菓子を添へてゐます。
先方の義母さんの洋菓子好きのためです。

前回も好評でしたので、興じて、いつも新しい店を探しながら持参することにしてゐます。
知り合ひに聞いたら、天童の菓子店を推薦してくれました。

なかなかお洒落な店で、入り口はレストランの趣きー。
店内も美人な店員さんが丁寧に対応してくれて、☆☆☆! です。





店名は、山形旬菓詩武田
HPは、こちら


親鸞展

2010-08-13 | やまがた抄


お中元の挨拶を済ませて、『親鸞展』を見に行きました。
山形市の山形美術館で開催してゐます。

山形県随一の建築家が設計した美術館ですが、ほとんど失敗のそれで、とても見にくく、とても雰囲気に浸れない建物ですが、昔から興味のあった親鸞の、アウトローとしての凄まじい生涯の一端がみられて興味深かった。

二十歳のころから、道元と親鸞のことを調べ、また難解な残された書物も読んだりしてゐました。飲み仲間から、”仙人”といはれた時代でした。

でも今、すっかりジイになった昨今、90まで生きたとされる親鸞の果て無き生への執念に触れると、今一度、彼に触れてみる必要に駆られてゐます。




会場を出ると、山形市の中心街が望めます。
意外に、一級の風景です。

いやはや…

2010-08-11 | 大岡山界隈


山形でも、30日連続の夏日で、ここ10日ほどの35度前後の連続です。
仕事場内と現場との温度差、当然車のクーラーは中から強で、食欲も減退し、それに寝不足ー、と完全に自律神経が狂ってきてゐるのを感じます。

ところが、我が家の畑では、その暑さに刺激されたDNAが次世代を目指すべく活発に活動してゐるやうで、ナスもキュウリも巨大化を始めました。

雨もほとんど降ってゐないのですが、植物の生命力には脱帽します。
本当に、人間は(小生だけでせうがー)、ひ弱いものです。

墓を…

2010-08-08 | やまがた抄


墓を決めたから、一度見てほしい、と義父母から連絡があり、強い日差しの中を出かける。

継ぐ者がゐないゆゑ、紆余曲折の末に、永代供養をしてもらへる処を選んだ、といふ。
それも、よしだな、と蔵王の山々が望める庭から、納得し、後の心配もいらないから、と夏空の下で笑ふ。

妹の死以来、とても死が身近になってしまって、自らに対しても周囲の人間に対しても、時を同じくして出てきた墓の話しに、小生の近未来のことも併せて考へなくてはならない時が近づいてゐる。

夏、盛り2

2010-08-07 | やまがた抄
つひに、昨日は山形市も体温を越へた酷暑になり、卒倒寸前で仕事をしてゐました。

でもその暑さのお陰で、我が家の畑の野菜たちは元気いっぱいです。
春の低温で、サトイモは苗が半分ほどやられ、他の野菜の生育も悪かったのですが、ここにきての暑さで、DNAが蘇ったやうに実を大きくしてゐます。

それでも、ゴーヤなんて(毎日、数本は採れてゐます)、チャンプル以外はそれほど食べ方に詳しくないしー