rakitarouのきままな日常

人間様の虐待で小猫の時に隻眼になったrakitarouの名を借りて政治・医療・歴史その他人間界のもやもやを語ります。

各国の超過死亡累計からみた真のコロナ被害

2021-10-27 18:27:24 | 医療

日本は幸いにして新型コロナの流行は一段落していますが、英国やシンガポールなど一部の国々は現在も多数の感染者が出ています。感染者数というのはPCR陽性者数を示しているだけで、他の疾患で数えられる真の罹患数(本当に病気になった人の数)とはかけ離れている可能性があります。またコロナ死というのも、以前から指摘されている様に検査陽性で他の疾患で死亡した場合もコロナ死に数えられており、本当に新型コロナ感染症が悪化して亡くなった数なのか不明です。近い所では米国元国務長官のパウエル氏は「新型コロナの合併症」で亡くなったと大々的に報じられましたが、多発性骨髄腫で亡くなったのであり、コロナに感染したために多発性骨髄腫になった訳ではありません。コロナによる死亡を直接反映しているのではありませんが、コロナ禍の重篤度を反映する一つの指標に例年の死亡者数と比べてどれくらい死者が増加したかを見る「超過死亡」による比較があります。いつも参照しているOur World in Dataから各国の超過死亡比較の累計が出ており、興味深い内容であったので以下に示します。

各国の100万人あたり超過死亡累計(上から米、イタリア、英、仏、イスラエル、独、シンガポール、韓、日本)。 参考までに感染爆増している英国、シンガポールの100万人あたり新規感染者数を示す(上から英、シンガポール、米、イスラエル、日本)。

 

2020年の1月からの人口100万人あたりの各国の超過死亡累計(前年の死亡者数からの増減を累積したもの)を見ると、いくつかの特徴的なパターンがある様に思われます。一つは日本を含むアジア地域で、現在感染者爆増のシンガポールを含めて実は例年と比べて国民の死亡者数は大して変わっていません。むしろ日本は亡くなる人が例年よりも減少している事が解ります。これで「新型コロナ感染症で日本の医療が崩壊」したとか、「医療がなってない」という批判は的外れであり、「失敗したのは飲食業を崩壊させたコロナ対策」の方だったのではと思います。一方でドイツやイスラエルは昨年よりも今年に入ってから(変異株流行)超過死亡が増えている事が解ります。コロナワクチンの投与開始が昨年末からなので、宣伝どおり大変ワクチンが効果的ならばこのような結果ではない様にも思います。そして一貫して超過死亡が増加しているのは当初からコロナ感染症の被害が大きかった英米イタリアであり、コロナの流行に沿って超過死亡も増加累積している事が解ります。感染患者が多かったとされるフランスはイタリアやドイツの中間のパターンの様です。

上記グラフにブラジル、ロシアを加える。ロシアが飛びぬけて多い。

やや理解できないのはロシアのグラフです。昨年末から超過死亡が米国の倍以上急速に伸びている。まるでロシアだけどこかと戦争でもしているような伸びです。新規のコロナ感染者数はロシアが飛びぬけて多い様には見えないのですが、新規死亡者数は今年に入ってロシアは多くなっている。アフリカはワクチン接種が少ないのに感染も死亡も少ない事から、もしかするとロシア製のワクチン(スプートニク)が感染を悪化させるADE(抗体依存性感染増強)を強く発揮している結果かも知れません。まあワクチン接種が少ないから感染した後悪化する人が多いのだという論法も成り立ちます。感染者に占めるワクチン接種者の割合が解ると良いです。

地域別の100万人あたり日々の新規感染者数の推移では、ロシアが特に多い様には見えない(上から欧州、ロシア、米、世界、南米、アジア、アフリカ)。 しかし日々のコロナ死亡者数では今年春以降のロシアの死者数が多くなっている(上からロシア、米、英、独、イスラエル、スウェーデン、仏、日本)。

地域別のワクチン接種率累計の推移(上から南米、米、欧州、アジア、世界、ロシア、アフリカ)。 ロシアは国産のワクチンなのに国民の信頼がなく?さほど多くはない。日本はシンガポールに迫る75%超え。

 

超過死亡累計のグラフは日々報道される感染者数や死亡者数だけでは比較しにくいコロナ禍の実態について、別の側面を示してくれている様に思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする