HARRY’S ROCK AND ROLL VILLAGE

お気に入り音楽の紹介と戯言

SRAM KIDS

2015-10-13 00:05:58 | 日本のロック・ポップス

BABYMETALなるユニットが世間を騒がせて久しい。日本の地上波レベルでは大した
話題になっていないかもしれないが、音楽ジャンルでいうところの「HEAVY METAL」
という括りの中では既に世界的にその名前は認知されている。

ただ、その出自が「さくら学院」というアイドル・グループからのユニットであると
いうことや、演奏を受け持つバックバンドの人たちの服装や髪形に出てくる音はともかく
ボーカルをとる女の子たちが所謂メタル・マナー(笑)から外れているということで
肯定の評価ばかりでないのも事実である。

私にしてみれば、BABYMETAL発足時にフロントの女の子たちがどれくらい意識的で
あったかは知らないが、大人の戦略として面白いなとは思った。

さて、掲載写真はSRAMなる名前のグループが出した7インチ『ユー・メイ・ドリーム
C/W レモン・ティー』。曲名からわかるようにシーナ&ザ・ロケッツとサンハウスの
カバーである。

SRAMは福岡のアイドル・グループLinQから派生したロック・ユニットである。
演奏は手練れのミュージシャンが担当し、SRAMのメンバーは振付付きで踊りながら
これらの曲を歌うのである。発想や出自はBABYMETALと似たようなものだ。

BABYMETALには「アイドルとメタルの融合」という大義があるが、SRAMには
福岡出身のロック・バンドの曲を歌い継ぐという大義があるようだ。
SRAMという名前は単語としての意味は無く、名前を構成する4文字は福岡出身の
ロック・バンドの名前の頭文字に由来し、例えば「R」はルースターズとロッカーズの
頭文字ということである。他の3文字もそれぞれ二つのバンドの頭文字。

「A」はA.R.B.とアンジーの頭文字なのだが、アクシデンツを入れると「二つの
バンド名」から溢れるので具合が悪かったのかな、なんて思う人もいるかもしれないが
まあいいでしょう。(笑)

BABYMETALにしろ、SRAMにしろ私にすれば「大人の遊び、ここに極まれり。」
である。政治や社会問題にコミットするアイドルがいれば、ヘヴィー・メタルという
およそアイドルらしくないジャンルを取り込むアイドルがいて、地域の先達の名曲を
歌い継ぐアイドルもいる。何れも大義名分はともかく商売にならないと話にならないのは
明白であるので、傍観者としては興味深く見ていきたいとだけ思っている。
とはいっても、このユニットは長続きしないかもしれない。選抜メンバーのはずなのに
もう既に脱退者がいるようだし。

ユニットの賛否はともかく、名曲が歌い継がれ伝承されることで、その曲を好きになる
人が増えることはいいことだと思う。大人の遊びにどこまでつきあえるか、
それは彼女たちの自我次第。

傍観者を決め込むと書いたが、掲載写真の7インチは手にした。理由は幾つかあって、
ひとつはアイドルの歌う夢のカップリングであること(笑)、次に7インチであること、
ネタとして面白いこと、そして『ユー・メイ・ドリーム』のギターを藤井一彦が担当
していること。結構、言い訳が多いな。(笑)

因みにCDはカップリング曲が違うが、これは買う気はない。ジャケット写真が
○代目なんとか兄弟みたいで間が抜けているから。

SRAMという単語に意味はないが、SRUMだと動詞、名詞で共に意味のある単語となる。
キンクスに『SLUM KIDS』という曲もあるし。ただ、「U」だとUP-BEATなるバンドを
当てはめることができるが、やはり「A」の方が強力ということなのだろう。
いっそのことSRAMでなくMARSにしてもよかったのに。いや、5文字ではまずかった
のだろうか、なんて余計な事ばかり考えて脳内で遊んでいる私である。

そうそう、そのうちTDLとかCBSなんてユニットができたりして。
えっ、それ何って?東京ディズニー・ランドじゃないよ。THIN LIZZYとDEEP PURPLEと   
LED ZEPPELINの名曲を歌い継ぐアイドル・グループです。(笑)
CBSとはもちろん、CLASH とBUZZCOCKSとSEX PISTOLSの名曲を歌い継ぐ
ユニットに宛がわれる名称である。

寝つきの悪い夜は、新しいユニット名でも考えながら寝ることにしよう。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする