活字デジカメ

益なし,根拠なし,言いっ放しの電脳写真機机上妄想コラム。できれば毎日更新したい。

ツバメは人間に捨てられるほど自由だ。

2006-07-19 21:06:16 | Weblog
箱根の大自然の中に建つ有名ホテルが,子育て中のツバメの巣を撤去。
生きているツバメのヒナごと,ゴミ同然に捨てられたというひどい事件です。

藤原新也さんのサイトに掲載されたこのメールが,箱根ホテル・ツバメの巣撤去事件の(事件化の)発端だったのでしょうか。
藤原さんは「この内容はコピーしてネットに流していただきたい」と促し,また後日にはナチスのユダヤ迫害やユダヤ資本の市場原理などに関連付けていますが,どうでしょう。
ツバメの巣が,カラスの巣やハチの巣やネズミの巣だったら・・・。

どうもこの頃の新也さんの言動は首を傾げたくなります。
『全東洋街道』や『メメント・モリ』は私の愛読書というか座右の銘書。最近の『バリの雫』,『千年少女』も良かった。
が,その後の小説やエッセイはどうもなあ。
すでに写真家というよりも“経世家”といった方がいいでしょうか。
大道さんがGR-Dを使ってサマになっても,新也さんがR-D1を使っている場面は見たくないような気が。


杉作,日本の夜明けは近いぞ。

2006-07-18 23:00:49 | Weblog
思えばこの数年,ロシアや中国にわが物顔されていたわけです。
階級闘争の歴史が終結し,先世紀末にたどり着いた“ポストモダン”はまだ続いている。
いや,それどころか,その世代は今も確実に増えている。
彼らは右手にロモ,左手にホルガを掲げる。
喪われた未来を懐古し,終わりなき日常を直視しないのだ。

何だかよく分かりませんが,お知らせしたいのは,ポスト・ロモとして,一部で人気赤丸急上昇中のデジカメ―トミーXIAO STYLE TDG-501
青い(不自然な発色),周りが暗い(周辺光不足),ボケる(ピントが来ない)とかなりイケてます。
欲を言えば光学ファインダーが欲しかった。
あとはトミーの売る気。
まずは,マティアスとウォルフガングに使ってもらおう。
シャオグラフィーの曙はそれからだ。

言葉を越えて,写真を越えて。

2006-07-17 16:19:39 | Weblog
夜のローカル線。
向かいに座ったごま塩頭の短パンのオヤジが,左手に持ったケータイに向かって,しきりにパントマイムを演じているのです。
掌を細かく振って,指先をしきりに動かし,顔も百面相で。
あれ,何だろ。

そのうち,隣の連れの女性とも話し始めました。
手の仕草で。
そう,手話で通話していたのです。

デジタルがコミュニケーションを変える。
映像で人はもっと分かり合える。
カメラがデジタルカメラになっただけじゃないんですね。

ピンホール・サマー。

2006-07-16 21:50:38 | Weblog
夏の恒例,針穴写真教室を地元図書館で開催しました。
本日第二週ですが,先週に続き雨。梅雨時,仕方ないか。
お蔭で,よりしっとり湿った作品が仕上がりました。

やはり,針穴写真の味は紙ネガで密着焼きならではのものですね。
巷ではポラロイドやSharan,くま35が流行っていますが,針穴写真は引き伸ばしちゃダメ。しっとり感が拡散してしまいます。
デジタルもやっぱしダメ。味が出ません。
(でも,そのうちピンホール効果ソフトが・・・)

なお,一眼レフのボディキャップにピンホールを空け,ISO1600に設定すれば,ピーカンの戸外なら手持ちで撮れます。
ただ・・・周りの人には思いっきり怪しまれます(経験)。


かびるんるんが写るんるん。

2006-07-15 17:02:41 | Weblog
ゴミも大変ですけど,梅雨時。カビは大丈夫?
私メは結構長いことカメラをやってますが,レンズにカビを生やしたことはありません(ペンタックスのレンズはカビ難いということを聞いたこともありますが)。
カメラは本棚のちょっと奥に置いてるだけなんですけどね。
かえって防湿庫なんか使っている人から,カビ生えちゃったとか聞くように思います。
一方,リバーサルフィルムは全くダメダメ。
学生時代に撮ったものはカビでもう壊滅状態。
指紋の跡に沿ってきれいにカビてたりしています。

さて,CCDにカビが生えることはあるのか?
その,これといった画像がなかなか見つからなかったのですが,どうもカビることはあるみたい。
もしそうなら,CCDのカビた中古デジカメは,ホント,廃棄物にしかならないな。
待てよ,CDとかDVDはカビないのか?
高温多湿の日本。デジタルになっても悩みつきまじ。

キレイなセンサーは好きですか。

2006-07-14 23:57:54 | Weblog
清掃用品のレンタルおよび掃除代行の大手であるダスキソ(社長 伊藤英幸)はデジタル一眼レフのCCDのクリーニング作業請負サービスを開始することを発表した。
発表によると,全国のミスタードーナッシ店舗において受付け可能であり,専門研修を受け,「光学サービスマスター」の資格を有するスタッフがその場で作業を担当する。
所要時間は約30分で,ドーナツを食べながら待っていて頂きたいと,早くもシナジー効果に期待の声が上がっている。
なお,関係者の話では,介護サービス大手のコムンソもこの分野への参入を検討しているとのことである。
以上,ウソニュースでしたwww。

だって,念書をとられて命がけでやるような作業ですもん,CCD掃除は。

イオン・フレックス。

2006-07-13 23:52:16 | Weblog
なんと,イオンからデジタル一眼レフ登場
ジャスコで激安販売か。
・・・って?
イオスの誤植やんけ。ハゲー。
しかも,キャノン?A100?
もう誤植しまくり。
まあゲンダイはこんなところかも知れんが,PRIDE叩きしてる場合じゃないよっ。

付)
以前,日本橋で,まだ封切り前なのに『イーオン・フラックス』のDVD(見るからに怪しげなパッケージ)が路傍のあちこちで売っていてオドロいた。@大阪民国

ララ・クロフト:赤ちゃんのゆりかご。

2006-07-12 22:02:25 | Weblog
アンジェリーナ・ジョリーがブラピの子供をアフリカのナミビアで出産。
いかにもハリウッド。セレブなゴシップですが,現地で撮影されたプライベート写真がネットに流れているそうな。
で,この事件で,警察当局はロサンゼルス検察当局の捜査に協力し,問題のデジタルカメラとメモステを押収したとのこと。
画像を流出させた犯人は,カメラ修理会社に勤務しているという。
ん?ん?どういうこと?

事の真相は,ジョリーの兄がナミビアを訪れた際に撮影した写真が記録されたメモリーカードを入れたまま,カメラを修理に出し,このカメラが修理会社に回されて,お宝発見と相成ったらしい。

なるほど。
修理に出す時,窓口では必ずメモリーカードの有無を確認しますもんね。
みなさんもご注意を。
(でも,内蔵メモリは消去してあっても,復元できるのかなあ)

ディベロピング・ミス・デイジー。

2006-07-11 23:54:32 | Weblog
市川ラボのSILKYPIXがK100DのRAW現像に採用とのことですが,メーカーへのバンドルやアプリ開発は多岐に渡っているようですね。
市川ラボと言えば,デイジーシリーズで名をあげました。
デイジーコラージュ,デイジーズームプリント,デイジーアート,デイジーデジカメフレンドなどなど。

この“デイジー”(daisy)って何? ドナルド・ダックのアレか?
いやいや,daisyはヒナギクのこと。おっかの上♪・・・あれはヒナゲシ
その他,daisyには「第一級の」とか「素敵な」というような意味があるんですね。
どうもこれだな。
絹に雛菊。なかなか。