活字デジカメ

益なし,根拠なし,言いっ放しの電脳写真機机上妄想コラム。できれば毎日更新したい。

未来標準。ビスタ。

2008-01-19 23:49:55 | Weblog
話題のトイデジカメVistaQuest VQ1005
国内では流通しておらず,個人輸入でわずかに入ってきているような状況で,幻のアイテム化していたところが,昨年末に楽天市場にいきなり登場
しかも税込4,680円とリーズナブルプライス。
輸入しているプロキッチン(有限会社常陸屋商店)はその名の通り元来は台所用品の卸さんのようですね。
しかし目の付けどころがシャープ(には写らない)でしょ。→バカ売れの様子。
サイトを発見して,お,これはと思ったら,次の日はSold out。
再入荷があったようでまた在庫が出て,どうしよう何色がいいかな,と思っていたら,またもSold out(;´Д`)
次はあるのか?

面白いけれど難しい
写った画像はトイカメラといった風情なので味わいがあります。
ただ、小さく簡単な作りのカメラですのでそういった部分も楽しめる人でないと、扱うのが大変かもしれません。
まず、
1。ファインダーで合わせた位置と写った画像の位置がずれます。
2。撮った画像はその場では確認できない(カードを携帯に入れて確認する方法はあります)。
3。電池の減りがものすごく早い。

デジカメが一巡して,今やみんな“うまく写らない”デジカメが欲しいんですねw
通常デジカメのメーカーの人(の中の人も),どう思いますぅ?

コメントを投稿