光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

曇り空で、南風。暖かい気もする。

2017-11-14 07:16:19 | 散策
  朝起きて、窓開けてみると、空気が生ぬるい。

  それに南風、瓦を見ると、雨の跡。ときどき小雨かな。

  で、こんな時期に、こんな状態だと、雷注意報でも出ているかも知れないと思う。

  30分くらいしてからだが。


  小鳥の目覚めも遅い。

  もうもちろん午前7時を過ぎているが、あんまり車のエンジンの音も聞かない。

  午前6時前で、真っ暗で、新聞配達の方の車のライト、これがやたら明るく見える。

  
  11月13日、きのうの朝、日が出てから。最初の一枚は、窓開けて、残りは、窓は開けられない場所

  から。












  午前6時56分から57分。



  今日はのんびりとした景色がある。

  

早朝の、雪山の見え方、11月12日。

2017-11-12 12:03:48 | 散策
  カレンダと時計、容赦なく、時を刻んで。自分の身体の中の、時計と一致しない。

  そういえば、きのうどうゆうわけか、来年 2018 年のカレンダが郵便受けに入っていた。

  小さい郵便受けで、折りたたまれている。近くのよそのお宅のものを見ると、横の幅、左右が大きい。

  いえって、ホントどうゆう風に造るか、むつかしい。考えたことはないけど。


  朝はいつもの習慣で、朝の光景。

  私の目の見え方と、カメラが残すものはかなり違うが、どうしようもないなー。


  東というより南東方向。窓開けて、写せる立山連峰は、あるいはその麓の山は、この方角しかない。




  その一。雲の多い空に青空で、山の様子はまだはっきりとしない。




  その二。広角画像も、けっこう効果はありそう。




  その三。小さい自然の窓、が二つ。



  望遠側を使って。



  その四。




  その五。




  その六。

 
  金色に近い色はなくなって、



  その七。目で見ている方がきれい。やっぱ、むつかしいものがありそう。


 
  ちょうどお昼になる。

  白い雲、青い空。気温は高くなく、当然寒い。

  休憩しながら、いえの中の片付けなど。

  こけたら、立ち上がればいい。現実味が増して、ちょっと虚しい。



じんわりと寒さがしみる、朝。

2017-11-12 07:17:58 | 散策
  今朝は曇り。すこしだけ、太陽の光がこぼれている。

  なぜか、鳥の鳴き声も、小さく聞こえる。

  木々の枝にはいるはずだが。

  柿の木の枝に、だいたいヒヨドリは止まっている。


  大きなオスの雉、キジ、をよく見る。

  羽はたくさんで、温かそう。


  11月10日、朝。晴れ。












  起きたときの部屋の温度、10℃。


 
  11月11日の朝は、曇りか雨。












  起きたときの温度、15℃。楽だったな。



  今日、11月12日。曇りで明るいところもある。でも、朝は、11.5℃。

 

11月08日の、夕日に輝く雲。

2017-11-10 11:46:02 | 散策
  今日は身体が、かなりきついので、画像だけ。

  ずいぶんと残しているものがあるが、最近の雲ではこれが、というのが、11月の08日。

  まだ明るさの残る、夕方の雲らしい、雲。この日は、ほかの時間もきれいな雲が出ている。




  その一。




  その二。




  その三。




  その四。




  その五。




  その六。


  今日のように朝冷えると、なかなか気温が上がらない。

  暖房で、灯油ファンヒータもつけているが、いまの時間、昼近くにならないと暖かさは感じられない。

  ホント参った。



快晴の朝、真っ暗な外で、ネコも鳴く。

2017-11-10 07:15:33 | 散策
  あーさむーーー。

  布団の中は天国で、起きてしばらくは、まずまずだな。温度計見ると、10℃以上はある。

  灯りをつけると、やはりモズが鳴く。最近また顔を見せるようになった、ネコも真っ暗ななか、鳴く。

  部屋の中は暗く、空は快晴で、明るさの差がありすぎる。

  部屋の中で、薬の整理をしていると、外はまぶし過ぎる。

  空を見て、火星は見えないか捜すと、今日はわからなかったが、今度は部屋の中のものが見えない。

  あれ、どこへやった。

  晴れると、朝は毎回これを今ごろはやっている。


  午前6時50分ころ、お日様は稜線から顔を出すようである。

  まーどうでもいいようなことだけど。


  きのう11月09日、これは午前7時50分ころの空。

  プカプカと、雲が浮いている。雲とお日様の位置が一緒に。

  お日様は、すこしだけ暗く見えるように写る。













  ムクドリ、影。



  今年は、皆既日食があった。今度の皆既日食はいつかなー。



シジュウカラの姿を久しぶりに見た。11月07日、日の出のころ。

2017-11-08 07:15:50 | 散策
  きのう、夜、月を見たとき、すでに雲が出ていて、その雲が淡く白い。

  そういえば明日は、曇りの予想。その通りで、今朝は曇り空。

  ひどい冷え方はなし。

  布団から背中出して眠っていた。起きて温度計を見たら、15℃。

  でも、7時07分ころ、にっこりお日様は見えた。


  きのうシジュウカラの姿を見た。違っているかも知れないが。

  小鳥では、シジュウカラが一番好きかな。


  11月07日、快晴のきのうの朝。














  今日の朝の空は、ひどくきれいに見えるが、いつまで続くか。



きのうの午後の天気の急変。今朝は曇り空で。

2017-11-05 07:18:45 | 散策
  11月05日。ちょうど午前7時ころ、日が出た感じ。それまでは曇り空。


  きのうは朝も暖かく、その後もそんなに寒くは感じなかったが、12時半ごろ、ごろりとなって

  TVを見ていたころだったかな。

  急に真っ暗になって、台風並みの雨・風になった。ただ、雷鳴はなかった。

  一気に窓が曇り始める。

  このままかと思ったが、そうでもないようで、雨とか風は断続的。

  降るときは降って、吹くときは吹いて、というところ。

  お天気もやりたい放題。

  まー諦めておさまるのを待つしかない。


  その後は小雨状態で、夕方は早くから暗く、いろいろな照明をつけないといけない。

  面倒になってきて蛍光灯に変えた。


  夕食は食べた。たぶん多め。

  気象情報を聞いていた。明日は晴れ。


  そうなると思っていたけど、朝も曇りで、よかったか、悪かったか。


  それでもいろいろ大変。


  11月04日、朝。













  今朝は雲が多めで、ひどく寒い感じはない。

  穏やかな空があって、少し赤いお日様が出ている。



眠っていて、雨だとわかるまでがちょっと不思議。

2017-11-04 07:23:55 | 散策
  真夜中の雨ではなく、もう朝に近い時間の雨かな。

 一度、目が覚めるような感じになった。それでいろいろなことを、むかしのことがほとんどだが

  思い出していて、しかし、特に感情が出るようなものはない。

  やけに無機的で、まるで他人事のように思っている。そう思わないといけない理由もあるようだが。

  それでも普段はまったく思い出せないことが、突然出ている。

  その後、寝返りを打ったりして、首の位置を直したりしていると、また眠って、それからなにかの音が

  聞こえた。


  あーーー、雨か。そういえば雨予報だった。やけに布団の中が暖かい。

  暖かい布団でじっとしていると、むかしのことが、普段思い出せないことが、甦る。

  まーいろいろな条件はあると思う。


  11月3日。日の出のあとの明るさ。






  まぶしくてなにが写っているかわからないが、結果がこれ。







  あっさりと枯れ落ちる葉がある。



  さきほどは明るいと思ったが、ゼットライトをつけないと、キーボードの文字がやはり見えない。



外に出て日光浴。ポカポカしている。

2017-11-03 12:21:05 | 散策
  今日はいい天気なので、早めにといっても午前10時だったが、外に出てみた。

  誰もいないような感じはするが、もちろんそんなことはない。


  いえの中で、ウロウロするのもそれなりに意味はあるが、これはもういいと思う。

  あんまり妙な格好ではまずいので、鏡など見て大丈夫かなと思う。

  まーこんなものだろう。化粧とか変装の必要はもちろんない。

  ただ、帽子だけは、忘れないように。


  玄関は東を向いているので、午前中は明るい。いろいろな木々の枯れ葉が散らかっている。

  ほかに「カマキリ」がいた。そういえばこのカマキリは、前にも見たような気がする。

  だが、残念なことに、産卵を終えたかどうかわからないが、動くことはなかった。もう気が付いて

  4日ほどたっている。こうゆうものはよく気が付く。これはもうそのまま。変化はない。


  一昨年の年末だったと思うが、冬で寒い。小鳥が、まだ色のある状態で、玄関の左側で、

  じっとしていた。これは、そのままにしておくとかわいそうなので、田んぼの目に付かないような

  ところに持っていった。小鳥の目は、あまり見たくはない。閉じている。小鳥に関しては、2回あったと

  思う。

  ヒヨドリ、ムクドリ、キジバト。これらは、そうゆう姿を見ることはないなー。


  日向ぼっこをしながら、今ごろそれを思い出した。

  カマキリは、まだ生きているものもいる。

  

  で、

  11月2日の朝は、



  その一。




  その二。




  その三。




  その四。こんな感じ。



  で、今日の朝、11月3日。



  その五。西側。




  その六。真っ青。




  その七。日が出た。




  その八。


  瓦の色はというと、




  その九。



  トンボが手に乗らないか、やってみたが、うまくゆかない。アカトンボのはずだが

  色もそんな赤くない。

  遠くに見えるイチョウの葉は、黄色くなっているが、最近までは緑だった。


   

立山連峰、11月01日。

2017-11-03 07:14:47 | 散策
  11月3日、快晴。

  かなり静かな朝。快晴なので、日が出ると、真昼の明るさに。



  例のいろいろで、遅れて、立山連峰。11月1日、お昼前。













  以下は窓越しで。ほどほどに見えます。









  トンボがフワフワと飛んでいるのが、ちょっと憎い。と言うかうらやましい。


  11月02日、朝の一枚。



  これは物悲しい。




  今朝はさほど寒くもなく、でも身体だけは痛い。

  いい天気。