田舎に住んでる映画ヲタク

「映画大好き」の女性です。一人で見ることも多いけれど、たくさんの映画ファンと意見交換できればいいなぁと思っています。

地下室のヘンな穴(Incroyable mais vrai)

2023年02月06日 17時18分05秒 | 日記

Incroyable mais vrai, un film de 2022 - Télérama Vodkaster

INCROYABLE MAIS VRAI • Explication de Film

Bande annonce de Incroyable mais vrai au Cinéma Lyon - Comoedia

 新居の地下には12時間進んで3日若返る奇妙な穴がありました。一瞬耳を疑う、微妙すぎるパワーを持った穴によって人生が一変していく夫婦の世にも奇妙な物語を描いた本作。監督は“フランスのスパイク・ジョーンズ”の異名をとるカンタン・デュピュー。意思を持つ殺人タイヤの『ラバー』、鹿革ジャケットに取りつかれた男の狂気『ディアスキン 鹿革の殺人鬼』などの異色作、怪作で知られる仏映画界でオンリーワンの鬼才だ。最新作には同国の名だたる人気俳優が集結。中でも、主人公の上司を演じたブノワ・マジメルの怪演は見逃せない。かつて希代の美青年として一世を風靡したスター俳優が持ち前のイケメンぶりをかなぐり捨て男の滑稽さと悲哀を体現している。

誰もがポカンとしてしまうほど、浮世離れした突飛な設定で驚きと笑いを呼び起こしながら、 人生や人間の普遍的な本質を巧みにあぶり出す独創性に満ち溢れた映像世界。一度覗き込んだらクセになること間違いなしの話題作がいよいよ公開される。(公式ウェブサイトより)

 

 

<2023年2月2日 録画鑑賞>

 少し前にwowow録画したもの。たった74分の作品で、都会では多分単館上映だった作品。上にある通り、あり得ない設定のお話なんだけど、まさかのフランス映画。しかも、誰もが認める美青年だったブノワ・マジメルがまさかの「本人大真面目なスケベおやじ」役。年齢を重ねても、ついこの前は「愛する人に伝える言葉」で繊細な男性を演じてたのに。

 と言うわけで、主人公の夫婦が不動産屋に紹介された新物件には地下室があり、そこにはマンホールみたいな穴があり、ふたを開けて降りて行けるようになっていたわけです。しかし、降りて行ったはずなのに、出て見ると同じ家の二階。なんでですか!しかも、時間が12時間経ってる。でも、肉体は3日間若返ってるのだそうです。この設定は微妙ですね。なぜなら、人生を半日損するわけです。穴を通っただけで半日経っているわけですから。それだけ歳を取るってことでもありますよね。でも、肉体は3日若返るわけです。何度も挑戦すると、見かけ若返っても中身はどんどん歳を取るってことですよね。これはイヤかも。

 しかし、女性にとっては「見かけが若返る」って、魅力的ですよね。ついのめり込んでしまう気持ちはわからないでもありません。しかしながら、映画では中身の老化は描かれていませんでした。例えば、若く見えるけど膝が痛い、とか、嚥下困難を起こすとか、そういった症状は皆無で、無症状でどんどん若返る奥さんを見て「それはないだろう」と思いました。

 また、ブノワ・マジメルが演じるのは夫婦のうちの夫の上司で、女にだらしない金持ちってことになってます。でっぷりとお腹の出た典型的な中年オヤジなのに、常にイカした車に乗って若い女を連れ、次から次へと違う女に手を出します。そんな彼ですから、”現役の男”でいることに強いこだわりを持っています。

 

<注:ここから大人の表現>

 彼(ブノア演じる上司)が今回取り入れたのは「電子ペニス」。自分のものは「二つもいらない」ということで、切ったのだそうです。スイッチひとつですぐ元気に。しかも、前後左右自由に動かせ、その大きさも振動も思いのまま。操作はスマホで簡単に。これがなぜか日本製。一度つけると外すのは至難の業なのか、一度故障するのですが、取って修理に出すのではなく、自分が日本に飛んでました。手術を施す医者は怪しげな年寄り。「東洋の仙人」風。彼と受付嬢や看護婦、全員が日本語しか話さないので、フランス語しか話さないブノワとは意思疎通まったくなし。描かれなかったけれど、装着するときも来日したのかな。この電子ペニスの具合が、後の彼の人生に大きく影響するのです。

<大人表現終わり>

 

 奥さんが、若返るため何度も穴を抜けるのですが、一部腐ったリンゴを持って移動します。すると、そのリンゴは目に見えてきれいになり、それを見せられた夫は「腐ってない」と判断するのです。でも、食べようとすると・・・。この展開は、ラストシーンにつながります。ブラックなユーモアでしたね。あり得ないですけど。

 穴を10回ぬけたら30日、すなわち1か月若返る計算ですよね。すると、1日に10回抜けると仮定すると、1か月では30か月、時間のある日は10回以上抜けたとして、おおよそ3年若返るってことですよね。45歳の女性でも、21歳になるのにはその8倍、すなわち8か月でそうなってしまうということですね。早い。でも、その分たとえ何分の一であっても、余計に歳を取るのであれば、私はやらないかな。見かけ、若返りたいけど(笑)。

 74分しかないので、大変見やすかったです。ある意味とても怖い映画だけれど、楽しめます。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンク・クラウド(A Nuvem R... | トップ | ヘアー(Hair) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事