goo blog サービス終了のお知らせ 

土曜のボツ予想~ダノンシャンティでもダートに寄せる黄金配合

2017-09-16 10:15:49 | 血統予想



「武橋洞プゴグッチッ」は干しスケトウダラのスープの専門店、飲みすぎた翌日の遅い朝食には打ってつけの優しいメニューでした(・∀・)
https://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=1854

オークランドは◎ガンサリュート
ダノンシャンティ産駒はJRAで芝40勝ダ16勝、スティルインラブ、アズマシャトル、ザタイキなどが出る牝系も芝向き



しかし「フジキセキ系×Deputy Minister系」はおなじみの砂黄金配合で(根拠はWar Relic≒Eight Thirty≒Good Exampleのトリプルニアリークロス)、体質や捌きからもダートは走りそうだと会報にも書いたし、ダノンシャンティのダートの出世頭サイタスリーレッドは母父Salt Lakeです



瀬戸内海は○タガノカムイがノーザンテースト3×4らしいメジャー産駒で渋った阪神内1400ズンドバっぽいのですが、阪神芝は開幕週から外差しもきくのでお手馬◎メイショウベルボンでいきます
前走は出遅れもありましたが、ベストは1400mなので1200mでも8秒前半の決着ではちょっと苦しい
メイショウカドマツやメイショウドナリオが出るCourtly Dee直牝系は芝重不[2-2-0-5]で単回値858複回値175、しかも母父フレンチデピュティですから雨は大歓迎のはずで、ちょっと下が悪いほうが折り合いもつけやすいとも思うので



「種牡馬ディープブリランテは母父にマイラーのスピードを入れる配合が(特にPOGでは)成功しやすく、またRivermanを引くのでフィリーサイアーの気があるだろう」と予想しましたが、現在獲得賞金上位5頭のうち4頭が牝駒で(ラプソディーア、ディーパワンサ、スズカゼ、リカビトス)、これらの母父はNureyev、Rahy、アフリート、エンドスウィープです

「No.1予想」では野路菊Sを、「厳選予想 ウマい馬券」では野路菊Sと阪神12Rを予想していますので、今週もよろしくお願いします


コメント (35)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これから帰札 | トップ | 日曜のボツ予想~雨のワーク... »

35 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MJ)
2017-09-16 10:29:03
タイムフライヤーはRoberto捌きやから坂コースがベターだし渋った馬場もOKですね
返信する
Unknown (MJ)
2017-09-16 11:09:42
ようやく新馬戦の血統チェック
サラーブは
Mr.Prospector4×4
ノーザンテースト≒Far North4×4
Nureyev≒Sadler's Wells5×4
Mill Reef6×6
という強力な父母相似配合なので、ルーラーシップ産駒でも早期から動けそうな配合ですね
返信する
Unknown (パオ)
2017-09-16 11:16:50
ダートなので期待はしていなかったけど、一昨年の最優先グラニーズチップス未勝利勝てませんでした。
牧場の頃のコメントでは、絶賛ばかりだったんですが、お馬さんは難しいな~
返信する
Unknown (Unknown)
2017-09-16 11:22:52
新馬戦でキセキの2着でしたか、ほんと難しいです…
返信する
Unknown (MJ)
2017-09-16 11:50:09
この世代のダイワメジャーはボンセルヴィーソとダノンイーグル、「ダイワメジャー×Blushing Groom×ゲートドクール牝系」をPOGで取り上げたんですが、ダノンがダートに寄ったのはノーザンテースト≒Vice Regentのニアリークロスの影響でしょうね
母系にフレンチデピュティを引くダイワメジャー産駒にはポメグラネイト、グランアルマダ、サンブルエミューズ、ドラゴンシュバリエ、クリノラホール、マレーナ、スターカットダイヤ、クードラパンなどがいます
返信する
Unknown (MJ)
2017-09-16 11:52:57
2頭とも
Halo≒Red Godのニアリークロス
Lady AngelaにLuthier≒Violon d'Ingresを合わせてPretty Pollyいじり
共通する部分はダイワメジャー黄金配合です
返信する
Unknown (MJ)
2017-09-16 11:55:28
ベルフロレゾンはクロフネ×フジキセキの砂黄金配合ですが、動かすとナスペリオン的に柔いのがどうなのかと様子見してるうちに埋まってしまったんですが、やっぱり今日のパドック見てもそんな感じです
返信する
Unknown (MJ)
2017-09-16 11:56:08
東京ダ1600あたりが落としどころなんかな~
返信する
Unknown (MJ)
2017-09-16 12:02:08
ワールドビーターはエアソミュール全弟が何で1400デビューなの?なんですが馬を見ると父にも母父にも似てなくて1400っぽいですね(^ ^;)
わりと母親似のニシノプログレスと、人気どおりですが2頭がいいです
返信する
Unknown (MJ)
2017-09-16 12:18:24
ワールドビーターはようわからんな(^ ^;)ハゼルはまあ、和田とダイワメジャーらしい勝ち方でした
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

血統予想」カテゴリの最新記事