
段ボール製の壁掛け時計を制作中。このブログにも載せたやつ。昨日の読書交流会に来てくれた方々や、ダイエットに励む波風氏の妹からの依頼、と言えばカッコ良いが押し売り。この世は日頃のお付き合いが処世の術(笑)。波風食堂が未だ休業中なので、子ども食堂支援のための資金作り。「どんな注文にも応じます」と調子良いことを言っていたら、色はピンクには良しとして、ネコをお願いします、孫の好きな緑色の新幹線、イルカを作って下さい、ということでウームと考え込みつつ『手作り一点もの』に価値があるよな、と思い直し励む。
価格は、時計1台が何と1.000円。この「なんと」は安いつもりの副詞だが、材料費が百均の時計ユニットと輸送用段ボール箱と少量の絵の具代だから高い、と思われる方もいらっしゃるだろう。ママヨさんは「高いでしょう」と呆れていた。だが考えて欲しい、波風氏には1円も入らず全て子ども食堂応援費になるのですから高くはない。それ以上に、わかる人にはわかるアートとしての価値がある はずである(笑)。このブログを見ていて「それなら欲しい」と言う方は、次の要領で注文して欲しい。9月30日を締め切り日とします。
波風氏手作りの壁掛け時計
●金額 1台 1.000円
●郵送料 1台 3.70円(ユウパック料金) 取りに来られる方は当然ですが必要ありません。
●保障 何らかの不都合が出た場合は修繕、取り替えいたします。
●その他 マンガン電池使用のこと。アルカリ電池は高級すぎて壊れます。今まで10台以上作りましたがほとんどが壊れず5~10年以上動いてます(中国製のユニット、素晴らしい!)
◎注文はこちらのメールで。入金等はメール返信時にお知らせします→ namikazetateo@gmail.com