3月29日(月)
いちじ
混じり
寒い。夕方3時ころから、雨が降り始める。小雨が、本降りになり始め、4時ころには、みぞれ交じりとなり、雪になる。水分が多く、白くなるようなことはなかったが、地面に落ちるまでは、明らかな雪。3月の末に、春雪だ。
午前中は、昨日の農家組合で決まった、共済組合の役員の件で、農協に。農業共済組合の総代と云う役を、3年間引き受けることになったため。
その後は、そう毎日、たらたら遊んでも入れないので、作業にかかる。機械出の畔付け作業が終わったので、作業機の洗浄。粘土質の泥が、固く詰まって、くっついている。それの洗浄だから大変だ。高圧で、水を吹き付けて、泥を切るように落とすのだが、切藁や草などと一緒に、泥壁のように練りこまれて、隙間に入り込んでいるのは、簡単には落ちてくれない。午前中いっぱいかかってしまう。そのころには、薄日も、ときどき射すようになった。少し乾かしてから、トラクターから外すことにしよう。
と云うことで、午後は、田んぼに。水止め。少し離れたところにある、2枚で15aほどの田んぼ。寒さのため、しっかりと、雨合羽に、ゴム手袋。もう少しで終わるというころから雨。防寒のための合羽が、役に立ち、最後まで、終わらす。
家に帰って、トラックから降ろす時には、雪混じり。早々に、家に入り、ストーブで、暖をとる。畔付け機の取り外しができなかった。



寒い。夕方3時ころから、雨が降り始める。小雨が、本降りになり始め、4時ころには、みぞれ交じりとなり、雪になる。水分が多く、白くなるようなことはなかったが、地面に落ちるまでは、明らかな雪。3月の末に、春雪だ。
午前中は、昨日の農家組合で決まった、共済組合の役員の件で、農協に。農業共済組合の総代と云う役を、3年間引き受けることになったため。
その後は、そう毎日、たらたら遊んでも入れないので、作業にかかる。機械出の畔付け作業が終わったので、作業機の洗浄。粘土質の泥が、固く詰まって、くっついている。それの洗浄だから大変だ。高圧で、水を吹き付けて、泥を切るように落とすのだが、切藁や草などと一緒に、泥壁のように練りこまれて、隙間に入り込んでいるのは、簡単には落ちてくれない。午前中いっぱいかかってしまう。そのころには、薄日も、ときどき射すようになった。少し乾かしてから、トラクターから外すことにしよう。
と云うことで、午後は、田んぼに。水止め。少し離れたところにある、2枚で15aほどの田んぼ。寒さのため、しっかりと、雨合羽に、ゴム手袋。もう少しで終わるというころから雨。防寒のための合羽が、役に立ち、最後まで、終わらす。
家に帰って、トラックから降ろす時には、雪混じり。早々に、家に入り、ストーブで、暖をとる。畔付け機の取り外しができなかった。