goo blog サービス終了のお知らせ 

畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

未熟

2010-03-18 19:05:45 | 介護日記
3月18日(木)  ときどき 

昨日に続き、近場の田んぼの、草刈。そのご、草燃し。水手直し、隅畔切り。
二時間ほど時間が余るので、畔付けにトラックを走らせる。目的地に到着。機械を下し、畔付け開始。10分もすると、ボンネットから、水蒸気が噴き出す。オーバーヒートだ。すぐ、アクセルを最低にを弱める。点検。冷却液が循環していないようだ。作業中止。中途半端だが、仕方がない。機械を引き上げてくる。明日は、本格的に、点検しなければ。

昨日のこと。
草刈で疲れた体に、アルコールが入り、良い気分。9時を回ると、かなりの眠気に襲われる。寝る前に、母の様子を見に行く。パジャマの上に、上着を羽織ったまま布団に入るので、その上着を引き上げて、少しうすめのものと交換するつもりで。10分ほど前に、はき替えたパンツを、洗面所に出しに来たから、当然着替えているはずだ。
扉を、たたいて、部屋に入る。いつもの場所に腰を下ろし、相変わらず、ちり紙いじりをしている。が、パジャマのシャツを脇に置いている。
「パジャマに着かえていないじゃないか」
「今、着替えるところです」とパジャマに手を伸ばす。
「もう30分もたってるよ。すぐ着かえて!」眠気から、すこし、声もあらくなる。
「今、やりますよ。そんなにすぐにはできませんよ」
「上着だけでも、すぐ脱いで」
「そんなとこに、居られたら、できませんよ」
カーッとなる。
持ってきた上着を、畳の上に投げつけ、ふすまをバシーンと閉めて、部屋を出る。そのまま布団に入ってしまった。

今朝、連れ合い。
「上着は、お母さんが、トイレに行っている間に、持ってきておいた。」
そして、幸いにも、今朝は、パジャマのまま、布団から出てきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする