アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

平岡公園でルリビタキを撮影しました。

2016年11月20日 17時43分09秒 | Weblog
午後1時頃に平岡公園を訪れました。

今日の撮影時間帯の気温は6℃台で風も5m/s前後あり、初冬の気候に戻りました。

昨日は春の陽気で、カラ類達にも沢山会いましたが、今日出会ったカラ類は僅かでした。

梅の香橋の直ぐ下で、ルリビタキを撮影しました。

ルリビタキは1羽で行動していましたが、平岡公園に住み着いているのかは判りません。

人工池に水鳥はいませんでした。

明日からの一週間は札幌も寒くなりそうです。

土曜日までの最高気温は+1℃~+3℃で、最低気温は0℃~-6℃となっているので、ほぼ冬の気温になります。

もしかしたら、真冬日(最高気温が0℃未満)の日があるかもしれません。

この気温の急低下で、平岡公園の野鳥達の動きがどうなるか楽しみです。


(メールアドレス)
HPの移行に伴い、メールアドレスも変わりました。

そのため、メールアドレス登録先へアドレス変更の手続きを進めていましたが、やっと終了しました。

まだ変更忘れがあるかもしれませんが、その都度対処する予定です。


tjmounttjmounttjmount




tjmounttjmounttjmount




tjmounttjmounttjmount






 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園は春の陽気でした。

2016年11月19日 17時34分36秒 | Weblog
今日は、無風で暖かく、春の陽気になりました。

9時頃までは、自宅付近は濃い霧に覆われていました。

自宅付近が霧に覆われるのは珍しいことです。

平岡公園は昼頃に訪れましたが、梅林などは緑が綺麗で春の気配でした。

人工池は、最近の暖気で晩秋の状態に戻っています。

もしかしたら、水鳥が戻っているのではと思って訪れたら、マガモが1羽休息していました。

遅くまで、1羽で人工池に残っていたマガモかもしれません。

満腹なのか、全く動かずに休息していました。

ヒヨドリは賑やかにしています。

今日は、かなりの数のカラ類に出会いました。

大きな群れではなく、多くても数羽程度でバラバラに行動していました。


tjmount
梅林です。
雪がすべて融けて、春のようです。


tjmount
梅の香橋の上から見た湿原です。
こちらは、緑が殆どありません。


tjmount
紅葉の綺麗さはなくなりましたが、葉はまだ落ちて
いません。


tjmount
駐車場にて



tjmount
人工池にて
マガモが1羽休息していました。
水面は、完全に夏と同じになっています。

tjmount
ハシブトガラです。



tjmount
ゴジュウカラです。



tjmount
同上



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼過ぎに平岡公園を訪れました。

2016年11月18日 18時43分23秒 | Weblog
今日は、今冬初めてツグミを見ました。(写真7~9)

ツグミは冬鳥ですので、これからは何回かはお目にかかれそうです。

久しぶりにエゾリスを見かけました。(写真5,6)

とても元気で、木の枝を走って移動していました。

小さな赤い実を沢山つけていた木では、実が熟して少し萎び始めています。(写真3,4)

非常に固かった実も、すっかり軟らかくなりました。

今日は、何時も見かけるカラ類を全く見かけませんでした。

今日の札幌の撮影時間帯の気温は9℃前後で、曇りで風も少しありました。

確かに良い天気ではありませんでしたが、今まではこの程度の天気の時にはカラ類を見かけています。

カラ類を見かけないのは、珍しいことです。


tjmount
人工池です。
水鳥が姿を消してから久しいです。


tjmount
綺麗な黄葉を保っています。



tjmount
赤い実です。



tjmount
同上



tjmount
エゾリスです。
非常に素早い動きをしていました。


tjmount
同上



tjmount
ツグミです。
今冬初めて見ました。


tjmount
同上



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2016年11月17日 18時14分31秒 | Weblog
昼過ぎに平岡公園を訪れました。

公園内の雪は殆ど消えています。(写真1~3)

今日も野鳥の姿は殆どありませんでした。

撮影できたのは、ヒヨドリとシジュウカラのみでした。

9月末で歯科の治療を一旦中断していましたが、今日から再開しました。

完了までは、まだ、数ヶ月かかる予定です。

tjmount
梅林です。
雪が殆ど消えています。


tjmount
同上



tjmount
木道です。



tjmount
まだ残っている茶色の葉です。



tjmount
ヒヨドリです。



tjmount
シジュウカラです。



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリの写真です。(平岡公園 5月6日、8日撮影)

2016年11月16日 22時24分25秒 | Weblog
今日は、午後1時頃に平岡公園を訪れました。

気温が低く、小雪がちらつく初冬の天気でした。

公園内の雪は殆ど消えていて、人工池も完全に融けて水面がでています。

今日も野鳥の姿は殆ど無く、ヒヨドリ以外ではカラ類を見ただけでした。

そのため、今日の写真は、5月6日、8日に平岡公園で撮影したオオルリの写真にしました。


(アルバム自動作成)
tjmount


先日から制作していたアルバム自動作成プログラムが完成しました。

 プログラム開発環境 Microsoft Visual Studio 2015

処理内容は次のとおりです。(詳細は省略)

1.アルバムにアップする写真(最大25枚)を特定のファイルに入れる。(手作業)
2.アルバム自動作成プログラムを起動する。
3.写真数、タイトル、撮影月日、その他の項目を入力する。(手作業)
4.プログラムの実行ボタンを押す。
5.自動で、既存のアルバムを調べて、追加するアルバムの番号を取得する。
6.自動で、メニュー画面(ソフト)に、アルバムを追加する。
7.自動で、2種類の縮小画面を作成して、2個のフォルダに格納する。
8.自動で、前項で作成した写真フォルダに格納されている写真ファイルの名称を変更する。

項目1の作業は、今までと同じです。
項目2以降は、今までの手作業では、結構な時間がかかっていましたが、このプログラムを使用すると、僅か2分以内で完了します。

これで、アルバムに写真をアップする作業が、格段にやりやすくなりました。

HPのサーバーに送信する作業は、別途行います。


tjmounttjmounttjmount




tjmounttjmounttjmount




tjmounttjmounttjmount






 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌丘珠空港の写真です。

2016年11月15日 19時29分53秒 | Weblog
今日は、所属する飛行クラブのパソコンのメンテナンスのため、札幌丘珠空港にある事務所に出掛けました。

珍しい機体には出会えませんでした。

小型機の駐機場には5機ほど駐機していますが、11月末で屋外駐機ができなくなります。

空港は、これから雪との闘いに入ります。

旅客機が離着陸できるように、1500mの滑走路と連絡通路を除雪しなければなりません。

除雪機械も大型機材を揃えていますが、空港の面積が広いので、実際の除雪作業は大変です。(写真9)

写真8は、自衛隊のヘリコプターですが、ローターの幅がとても広いですね。

ローターは、飛行機の翼の役目をするものですので、ローターの断面は翼と同じ様な形状になっています。

ローターの回転数は、ローターの先端が音速を超えないように設計されています。

武装ヘリでは500rpm程度とネット記事にありましたので、約8回転/秒という高速で回転しています。

いつも、ローターがよく吹き飛ばないものだと感心して眺めています。

tjmount
HACの機体です。



tjmount
同上



tjmount
所属する飛行クラブの機体です。



tjmount
小型機駐機場にて
11月末で屋外駐機ができなくなります。


tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
自衛隊のヘリコプターです。
ローターの幅が凄いですね。
幅広の板をつけている感じに見えます。

tjmount
除雪機材です。





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園の写真です。(5月2日撮影)

2016年11月14日 16時00分01秒 | Weblog
今日の札幌は、昼頃には気温が10℃を超えて暖かくなりました。

しかし、風が思ったよりも強くて、公園内では木々の枝も時々揺れるほどでした。

そのためか、今日は野鳥の混群には出会えませんでした。

ヒヨドリはいつものとおり賑やかにしています。

撮影できたのは、カラ類のみでした。

歩いて、東地区にも行ってみましたが、成果はありませんでした。

そのため、今日の写真は、梅林の梅が満開になった5月2日の写真にしました。

当日は、オオルリ、アカゲラ、カイツブリ、メジロ、その他の野鳥を撮影しています。

やはり、「梅にメジロ」は絵になりますね。

tjmount
以下は2016年5月2日撮影です。
オオルリです。


tjmount
アカゲラです。



tjmount
カイツブリです。
一時的に、人工池で営巣しました。


tjmount
梅とメジロです。



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼過ぎに平岡公園を訪れました。

2016年11月13日 15時53分36秒 | Weblog
今日も、野鳥はかなり少ない状態でした。

ヒヨドリだけは、賑やかに囀っています。

人工池では、大部分の氷が融けていました。

木道は、雪が融けて歩きやすくなってきましたが、まだ氷状態の雪を被っている場所もあります。

今日も、撮影の終わり頃に辛うじてアカゲラを撮影することができました。

アカゲラは2羽で行動していました。

アカゲラは、カラ類が主体の混群の一員として訪れて、群れとは離れて行動していたのかもしれません。

アカゲラを撮影した連続3日とも、撮影は午後2時頃で、撮影場所は木道の梅の香橋の近くです。

もしかしたら、混群が訪れる時間帯になっているのかもしれません。

気温が上がっていたので、もう少し他の野鳥にも会えるのではと楽しみにしていましたが、会えたのはアップした写真の野鳥のみでした。、


tjmount
梅林にて
周囲の林の葉がすべて褐色になっています。


tjmount
アカゲラです。
2羽で行動していました。


tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
シジュウカラです。



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
ヒヨドリです。





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼頃に平岡公園を訪れました。

2016年11月12日 18時24分24秒 | Weblog
気温が上がっているので、木道に積もった雪が融けて、スケートリンク並みに滑りやすくなっています。

こちらも気温の影響でしょうか、昨日から人工池の向かって右側1/4の水面がでています。

見た目では、それほど自然環境は変わらないように思われるのですが、風の吹き抜け具合でも関係しているのでしょうか。

ヒヨドリは相変わらず賑やかにしています。

今日も、カラ類とアカゲラを見かけただけでした。


(アルバム自動作成)
アルバムに写真を自動的にアップできるようにするソフトウェアの開発をしています。

昨日まで、「Visual Basic」ソフトを使用して以下の作業が自動的にできるプログラムを作成しました。

 1.画像ファイルを入力する。
 2.ソフトで縮小して、2種類のサイズの画像ファイルを作成する。
 3.作成した画像ファイルをHDDに出力する。

縮小(補間)方法が複数あるため、昨日までは各縮小方法を使用した場合に、自分のアルバム写真で実際にどの程度のファイルサイズ(容量)になるかを、ソフトの記述を変更しながらテストをしていました。

今後は、アルバムの画像ファイルを、「800×600」と「1200×900」にすることにして、従来の「2000×1500」は中止します。

縮小(補間)方法は、変換後のイメージが高品質になる「高品質双三次補間」方式としました。

これで、アルバム自動作成プログラムの基幹部分が確定したので、これからは普通のプログラム作成作業に入ります。


tjmount
梅林です。
雪が少し減っています。


tjmount
林の中の遊歩道にて



tjmount
同上



tjmount
まだ頑張っています。



tjmount
アカゲラです。
強い逆光下で撮影しています。


tjmount
同上



tjmount
シジュウカラです。



tjmount
同上



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡公園を訪れました。

2016年11月11日 17時38分47秒 | Weblog
昼頃に平岡公園を訪れました。

公園の背の低い木は殆ど葉を落としています。(写真8,9)

背の高い木は、まだ上半分は葉を沢山つけていますが、殆どが枯れかかっています。

風が吹くと、木の葉が雨のように降り注ぐこともありました。

最後まで頑張っていた紅葉も、あと数日で終わりそうです。(写真4)

久しぶりにアカゲラを見かけました。(写真1,2)

カラ類を中心にした混群に混じっていました。

今日は、アカゲラ、カラ類、ヒヨドリ以外の野鳥には出会えませんでした。


tjmount
アカゲラです。
久しぶりです。


tjmount
同上
カラ類が主体の混群に混じっていました。


tjmount
ヤマガラです。
こちらも、混群で移動していました。


tjmount
紅葉です。
葉が枯れてきました。
あと数日で終わりそうです。

tjmount
赤い小さい実を沢山つけた木です。
湿地帯に面した道路に沿って植えられています。


tjmount
同上



tjmount
遊歩道にて
グミです。
一粒味見してみましたが、大変美味でした。

tjmount
木道です。
広場側入口付近から撮影
木の下半分の葉は、すべて落ちています。

tjmount
上段:ススキです。
下段右:人工池に隣接した湿原の木道です。




 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする