アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

藻岩山に登りました。

2015年10月03日 20時07分35秒 | Weblog
旭山記念公園から藻岩山山頂を往復しました。

駐車場      08時33分
山頂着      10時33分 (2時間00分)  
山頂発      11時15分 (0時間42分)  
駐車場      13時07分 (1時間52分) (4時間34分)

合計所要時間  4時間34分

(GPS記録)
総上昇量   657m
総下降量   714m

累積標高(+)トラック   783m ?
累積標高(+)地形    674m

TP積算距離    7.10km

北海道の北で停滞している発達した低気圧の影響で、北海道は強風が吹いていましたが、札幌の日中は晴れの予報になっていたので、藻岩山に出掛けました。

今日は、Nikon D750レンズセットを別途携行するため、登山装備は最小限にして、一番小さいザックを使用しました。

D750レンズセットは、「カメラ本体、レンズ3本、フィルター2枚」などをカメラバックに入れて携行しました。

軽量の3脚も登山用ザックにつけて携行しました。

今日は、紅葉撮影のためD750カメラセットを携行した場合の影響を調べるため、三脚も携行してみました。

カメラバックが重たいので、斜めがけすると首に横方向の荷重が掛かり、歩行中は結構負担になりました。

このため、カメラ装備と登山装備を一つのザックに入れて携行するのが最良との、月並みな結論になりました。


通常の登山装備に加えて一眼レフカメラを携行する場合は、重量軽減のため高倍率ズームレンズを使用する必要があります。

この場合は、カメラバックは使用せずに、カメラケースを使用します。

カメラケースは、カメラにレンズを装着した状態で収納できる物を使用します。

Nikon D750用の高倍率ズームレンズには、次の製品があります。

  AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR

この製品は、Nikon D5300(DXフォーマット)で使用していた、18-200mmレンズと撮影距離が同等になります。

前回のキャンプ登山(赤岳、緑岳、・・・)では、D5300に18-200mmレンズを装着して、カメラケースに収納して携行していました。


往路は、前夜の強風で登山道に落ちた枝などを簡単に清掃しながら歩いているので、時間が掛かっています。

倒木も、ナイフでできる範囲で、枝などを取り除きました。

tjmount
山頂展望台屋上から撮影した札幌市街です。
Nikon D750 16mm
広角レンズの撮影範囲は、流石に広いですね。
写真サイズ 1200×800
tjmount
Nikon D750 16mm
雲の形が綺麗でしたので、切り出してみました。
写真サイズ 1200×800

tjmount
以下は、DMC-TZ60で撮影。
登山道にて。
昨夜の強風で、登山道には木の葉が沢山落ちていました。

tjmount
同上
倒木も1本ありました。
緑の葉をつけた樹木が倒されていたので、かなりの強風が
吹いたようです。
tjmount
登山道にて。



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする