アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

充電池について。

2010年07月11日 22時12分02秒 | Weblog
今日は参議院議員選挙の投票に行った後は、自宅で過ごしています。

今回の選挙の焦点は、民主党が過半数を獲得できるかどうかですが、非常に興味のあるところです。

明日も天気が悪そうなので、今日は遅くまでテレビの開票速報を見ることになりそうです。

(充電池)
今は、家中の充電池を引っ張り出して、再充電をしています。

今月後半から開始するキャンプ登山の準備を兼ねています。

最近はeneloopを使用していますが、単三型だけで58本も見つかりました。ここまで来ると、殆ど病気ですね。

eneloop (エネループ)について
三洋電機のニッケル水素電池の商品の一つです。

<eneloopと従来のニッケル水素電池との比較>
(長所)
1.長期放置時における自然放電や電圧低下が少ない。
2.メモリー効果が抑えられており、継ぎ足し充電が可能。
3.充放電可能回数が、従来型は約500回であるのに対し、
  約1500回の充放電が可能。
4.低温環境下でも性能の低下が少ない。

(短所)
1.同社のニッケル水素電池よりも電池容量が少ない。
   HR-3UG  Min 2500mAh (ニッケル水素電池)
   HR-3UTG Min 1900mAh (eneloop)

(eneloopを使用している理由)
自然放電の少ないことが、eneloopを使用している最大の理由です。

普通のニッケル水素電池は、数日で電圧が下がってしまうため、キャンプ登山に携行しても再充電しないと、本来の性能を発揮できません。

それに対して、eneloopはメーカー発表で「半年放置後も90%の電池容量を保持」するので、予備電池の再充電の必要がありません。

時計などに使用した場合も、長期間の使用が可能になります。


(eneloop 使用内訳)
アウトドア用機器 16本 (ライト、ラジオ、その他)
GPS用        8本 (2本4組を交互に使用)
室内機器用    15本 (テプラ、マウス、ラジオ、リモコン)
アウトドア予備   12本 (ランプ他、キャンプ登山に携行)
その他         7本 (予備品、GPSで多頻度使用)
(計)        58本

この他に、使用を中止しているニッケル水素電池が20本ほどあります。こちらも一応充電しました。

このニッケル水素電池は今後も使用する予定がないので、オークションに出品してみる予定です。

eneloopも発売されてから大分経ちますので、少しずつ改良がされているようです。自宅には3種類のeneloopがあります。

最新版は、型式名がHR-3UTGA と最後に「A」が追加されています。


(自宅の花)
今日の写真は、自宅の花にしました。

大分前に種を蒔いたルピナスは、二つ発芽しましたが、双葉の状態で枯れてしまいました。

この種は、数年前に入手したものですが、放置したままにしていたので、乾燥しすぎていたのかもしれません。

練習を兼ねて種を蒔いていた百日草は順調に育っています。

最初は6月24日に蒔いて、その後残りの種を7月6日に蒔きました。

蒔いた2日目にはもう芽を出したのには驚きました。発芽率60%以上は間違いなくクリヤーしているようです。

来春は、色々な花を種から育てて見たいと考えています。今回の百日草の種まきは、その練習を兼ねています。

(自宅の花 7月11日撮影)
tjmount
レウイシアです。



tjmount
同上
この間から、途切れなく花を咲かせています。


tjmount
同上
新しい蕾です。
これからも期待できそうです。

tjmount
挿し木をしたシャコバサボテンです。
蕾を一個着けています。


tjmount
同上
暫く下草を除去しなかったら、いつものカタバミが
勢力を広げて、黄色い花を着けていました。
培養土に種子が紛れ込んでいるのでしょうか?
tjmount
ゼラニウムです。
幹が太くなり、盆栽の雰囲気が出てきました。


tjmount
同上



tjmount
百日草の苗です。(18日目)
6月24日に種を蒔きました。


tjmount
百日草の苗です。(6日目)
7月6日に種を蒔きました。



 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする