アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

2回目のキャンプ登山から戻りました。 (7月26日~31日)

2008年08月01日 16時23分03秒 | Weblog
第2回キャンプ登山 (芦別岳、天塩岳、旭岳)

7月26日 札幌発     (太陽の里キャンプ場泊)
7月27日 芦別岳登山  (道の駅 スタープラザ芦別泊)
7月28日 移動・休養日  (天塩岳ヒュッテ 駐車場泊)
       丸加高原
7月29日 天塩岳登山  (道の駅 当麻泊)
7月30日 移動・休養日  (旭岳青少年旅行村キャンプ場泊)
       旭山動物園、忠別ダム、天人峡
7月31日 旭岳登山   (帰宅)
       ぜるぶの丘

期間中は好天に恵まれて、降雨は全くありませんでした。

山から山への移動距離が長いことと、登山の疲労回復を図って次の登山に備えるため、移動・休養日を設定しました。

休養・移動日は、経路上にある下記の観光名所を訪れました。


(丸加高原)
滝川市の丸加高原はコスモスで有名ですが、まだ時期ではないためコスモスは見られませんでしたが、高原の雰囲気を味わってきました。


(旭山動物園)
旭山動物園は2回目です。平日にかかわらず今回も朝から大変な人出でした。

昨年度に廃止の決まった遊園地(観覧車、メリーゴーランドなど14種類の遊具)設備は既に撤去されて、整地作業が進んでいました。

跡地はキリンやカバなどを放し飼いにする施設を作る計画だそうです。


(忠別ダム)
このダムの型式は下流側から見て右側が重力式コンクリートダム、左側が中央コア型フィルダムの複合ダムと呼ばれており、この型式では日本最大級の大きさを誇ります。

このダムは旭岳へ向か道路の途中にあるため、建設中からその特異な形状に興味を持っていましたが、2007年3月にようやく完成しました。

フィルダムとは中央に止水壁を作って、築堤本体はコンクリートの代わりに石を積み上げて作っています。

築堤上の通路脇から直接石が敷き詰められているため、石の大きさが良く判ります。

今回はダムの築堤上の広い通路を散策しましたが、快晴のため景色も良く、ダム湖の水も綺麗な青色で素晴らしい景観でした。


(天人峡)
羽衣の滝などを見るために寄ってみたのですが、当日は昨年土砂崩れのあった遊歩道の工事のため、工事車両が入り遊歩道を塞いでいるため通行禁止になっていました。

そのため、残念ながら滝の写真撮影はできませんでした。
今回の工事期間は数日で、それ以降は遊歩道を利用できるとのことでした。


(ぜるぶの丘)
帰路の途中にある美瑛のぜるぶの丘に寄ってみました。

道路沿いにあるため、車を運転していたら急に素晴らしいお花畑が眼に飛び込んできました。

ここには以前にも立ち寄ったことがありますが、今年のお花畑は最高で大変素晴らしい景観でした。

ここではバギー車の貸し出しも行っていて、お花畑を周回する専用道路を運転しながら景色を観賞することもできますが、以前に一度乗っているので今回は歩いて観賞しました。

私としては、今年見た「ファーム富田」や「かんのファール」よりも素晴らしく感じました。

今回は宿泊に道の駅を2箇所利用させて頂きましたが、24時間トイレも完備していて快適に過ごせました。

登山記録は個別にアップします。




第2回登山080801-1
7月27日
芦別岳の中腹から雲取山を見る。
山頂に登山者2名が小さく見えます。

第2回登山080801-2
7月27日
道の駅 スタープラザ芦別にて
近くの「北の京 芦別」

第2回登山080801-3
7月28日
滝川 丸加高原にて


第2回登山080801-4
7月29日
前手塩岳山頂にて


第2回登山080801-5
7月30日
旭山動物園にて
今年生まれた赤ちゃん猿がとても可愛かったです。

第2回登山080801-6
7月30日
忠別ダム 築堤上にて
ダム湖が大変綺麗でした。

第2回登山080801-7
7月30日
天人峡にて


第2回登山080801-8
7月31日
旭岳山頂にて


第2回登山080801-9
7月31日
美瑛 ぜるぶの丘にて



 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする