マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

福住西念寺の遅咲き枝垂れ桜

2014年11月06日 09時17分13秒 | 天理市へ
下山田の大師講取材を終えて通りがかった天理市の福住町。

十夜会の双盤念仏を取材させてもらった西念寺がある。

同寺には遅咲きの枝垂れ桜がある。

もう少しで満開になるが、雨がしとしと降っていた。

萱葺きの西念寺はカヤサシの作業に入っていたが、この日の作業は雨天で中止。

拝見していたときのことだ。

そこへやってきたご夫婦。

初めて来たと云う夫妻は奈良市の帯解住民。

この近くにお蕎麦屋さんはないだろうかと尋ねられたが、蕎麦屋は存知しない。

思い出すように絞って答えた蕎麦屋は大和郡山市内にある。

今でも開店しているはずだと思うが蕎麦屋の屋号は覚えていない。

先だって取材した西佐味付近に美味しい蕎麦屋があると聞いていた。

そこも屋号は知らないが、寄ってみればどうかと教えてあげた。

その後に出かけられたか存知しない。



そんな立ち話をしていた西念寺の行事に鉦講が打つ双盤鉦念仏がある。

8月の施餓鬼、11月の十夜に大晦日の除夜の夜に打つ鉦の音が聞きたくなった。

(H26. 4.20 EOS40D撮影)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。