あたし、冷凍うどん食べるけど、どうする、の回答は、きしめんなら了解する。
我が家で麺の消費量がいちばん多い業務スーパーの冷凍きしめん。
細うどんもたまには食べてみたいと思うが、意に返さない。
昼前の数時間前。
決めていたお昼の食事は参鶏湯スープを中華麺で、と思っていた。
調理済のきざみチキンも買ってきたから、ソレで行こう、と思っていたが・・・
まぁ、いいや。
参鶏湯スープの賞味期限は、まだ1カ月先。
十分に余裕がある。
きしめんは、冷たくても、熱くても構わない。
引き出しに買い置きのあれこれがある。
参鶏湯は鶏スープ味。
じゃぁ、と手にしたレトルトパウチ食品は、ハチ食品のアジアングルメ紀行の中辛バターチキンカレー。
アジアングルメ紀行シリーズに商品いろいろある。
なかでもスパイシーな特徴のあるレトルト商品を食べたくなることもある。
例えば、パウチとかのエスニック的なスープもあるが、どうも好きになれん。
酸辣湯ラーメンにしたいレトルトは、そのまんまの商品名。
酸辣湯スープはあるが、お店の棚に並んでいない。
以前、キーマカレーを食べてみた。
特に、という味でもなかった。
辛みがほしけりゃスリランカチキンカレーにスンドゥブか、グリーンカレーかな?
無難な味だと半出して買っておいた中辛バターチキンカレーの封を切る。
冷凍きしめんを湯もどししている間にしたいレンチン。
レトルト袋から皿に絞り出した中辛バターチキンカレー。
ふわっとかけたレンチンフイルム。
セット時間にとろけるチーズをかけてレンチン。
チーズ風味にカレーも風味。

嗅ぐ香りに食をそそる。
箸で持ち上げるカレーがまったり絡んだきしめんを食べる。
ずるずる、ずるっずる、ずるずる・・旨いがな。
カレーの汁気が、きしめんからピッと飛ばないように、そろっと引き揚げる。
慌てて食べた途端にピッと飛ぶから要注意。
いちばんにつけたい難点は、ピッと飛ぶカレー汁でなく、具材である。
申しわけなさそうに入っていた肉。

これって、何。
固く整形した肉は、鶏肉。
どうもわからん。
そこんところは、市販されている調理済のサラダチキンに置き換えた方がいいだろう。
(R4. 6.29 SB805SH 撮影)
我が家で麺の消費量がいちばん多い業務スーパーの冷凍きしめん。
細うどんもたまには食べてみたいと思うが、意に返さない。
昼前の数時間前。
決めていたお昼の食事は参鶏湯スープを中華麺で、と思っていた。
調理済のきざみチキンも買ってきたから、ソレで行こう、と思っていたが・・・
まぁ、いいや。
参鶏湯スープの賞味期限は、まだ1カ月先。
十分に余裕がある。
きしめんは、冷たくても、熱くても構わない。
引き出しに買い置きのあれこれがある。
参鶏湯は鶏スープ味。
じゃぁ、と手にしたレトルトパウチ食品は、ハチ食品のアジアングルメ紀行の中辛バターチキンカレー。
アジアングルメ紀行シリーズに商品いろいろある。
なかでもスパイシーな特徴のあるレトルト商品を食べたくなることもある。
例えば、パウチとかのエスニック的なスープもあるが、どうも好きになれん。
酸辣湯ラーメンにしたいレトルトは、そのまんまの商品名。
酸辣湯スープはあるが、お店の棚に並んでいない。
以前、キーマカレーを食べてみた。
特に、という味でもなかった。
辛みがほしけりゃスリランカチキンカレーにスンドゥブか、グリーンカレーかな?
無難な味だと半出して買っておいた中辛バターチキンカレーの封を切る。
冷凍きしめんを湯もどししている間にしたいレンチン。
レトルト袋から皿に絞り出した中辛バターチキンカレー。
ふわっとかけたレンチンフイルム。
セット時間にとろけるチーズをかけてレンチン。
チーズ風味にカレーも風味。

嗅ぐ香りに食をそそる。
箸で持ち上げるカレーがまったり絡んだきしめんを食べる。
ずるずる、ずるっずる、ずるずる・・旨いがな。
カレーの汁気が、きしめんからピッと飛ばないように、そろっと引き揚げる。
慌てて食べた途端にピッと飛ぶから要注意。
いちばんにつけたい難点は、ピッと飛ぶカレー汁でなく、具材である。
申しわけなさそうに入っていた肉。

これって、何。
固く整形した肉は、鶏肉。
どうもわからん。
そこんところは、市販されている調理済のサラダチキンに置き換えた方がいいだろう。
(R4. 6.29 SB805SH 撮影)