goo blog サービス終了のお知らせ 

マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

サンケイツアーズ企画日帰り旅・大阪いらっしゃいキャンペーン2022~プロローグ

2025年04月01日 07時48分01秒 | もっと遠くへ(大阪編)
5千円割引大阪いらっしゃいキャンペーン2022旧浜寺駅-関空から泉佐野漁港

5月31日、家族が見た産経新聞。

ニュース記事でなく、旅ツアーのあれこれだ。

日帰り旅行の代金は一人当たりが11,990円。

それがなんと、実質支払い額は消費税込みの6,990円になる。

大阪府民割の「大阪いらっしゃいキャンペーン2200」を利用する場合は、5,000円の補助金が適用される日帰りツアーである

こんなありがたい日帰りツアーにロスすることはない。



目的地の一つに、4月にカナダの国から一時帰国する次男を迎えに行った関西国際空港がる。

到着予定の時間帯は夜8時。

日曜日だったから飛行機が往来する離着陸は音だけ。



日曜は見学もできなかった。

尤も、そのころの空港はコロナ禍対策にまだまだ必要な事項があった。

あれから2カ月。

コロナ禍の様相もずいぶん緩和されたような気がする。

4月29日の産経新聞・港町365が伝える記事に「明日からは大型連休がはじまる。新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言もまん延防止等重点措置もないほぼ”制限なし”のGWは3年ぶり。業界見通しによればホテル、飛行機、鉄道など旅行関係の予約状況は順調。ハワイなどの海外旅行も増加。流通系では百貨店がビアガーデンを再開、物産展がはじまり賑わいを取り戻したかのように・・とはいえホテルでは出歩かないシンプルスティプランが人気だとか。国がゼロコロナを声上げずとも、多くの人たちは自生的行動を心がけている」、と書いていた。

(R4. 4. 8 SB805SH 撮影)
(R4. 5.31 SB805SH 撮影)