きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

清里の焼きそば*ほか夕餉

2022-02-10 | 晩ごはん
こってりこてこて



先日は美唄の焼きそばだったけど
今回は、「清里町」というところの

知床半島の下のほうに位置する町です
寒そうだから、こてこて系なのかな

味見してないから知らんけど




太めの茹で麺に、液体ソースとからしマヨネーズ付き

◆豚バラ肉・キャベツ・ほうれん草・玉葱
◆付属の麺・ごま油
◆酒・付属のソース・テーブルコショウ
◆付属のからしマヨネーズ・黒コショウ



この小さめの平笊、ステンレスのお皿付き
Amazonでめっけて買ってみた、べんり~♪

水切りしたあとの、笊の「受け皿問題」って
調理中は意外とストレス(面倒)だったから

ちょっとした鍋もののときも活躍しそう

ひとつ買ったらひとつ捨てるを実践してるので
でっかいステンレス製の笊を捨てる、使わんから

ついでに古いタッパー類もいっぱい、あとヘラ類や
お鍋もいくつか捨てた~あぁ~すっきり


ほか夕餉......................................

・葱そば・


軟白ねぎの、青い部分を多めに刻んで仕上げに加える
このねぎの青いとこは、九条ねぎとまでは言わないけど
根深(長ねぎ)よりうんと柔らかくて美味しいから................

お蕎麦はさらしな

・ホットケーキな夜・


いつものように大きく焼いて.......................
あたしは1/4だけ、あとはおっとが平らげた

焼いたとき、片面にお塩をパラパラふってみた
使うバターが無塩なので......美味しかった

◆無塩バター・れんげの蜂蜜
◆胡瓜・マヨネーズ
◆ノンアルビール(おっと)・熱い麦茶(きばな)

・もやし味噌ラーメン・


たしか「彩味」ってとこのチルドラーメン
具をラードで炒め、熱湯を注いでたれを溶かしこみ
麺にザザ~ッとかけて仕上げるのは、北海道流

っていうか、起源は関東の「タンメン」じゃないかな?
とあたしは密かに思っている、拵え方が一緒だもん


帰宅してから「いるのいらんの」とおっしゃるので
なにも支度せず、おっとの意見を聞いてから拵えている

最近登場する「ご当地焼きそば」は、おっと自ら買ってきたもの
まだ冷蔵庫には、どこぞの「鍋焼うどんシリーズ」もある

しばらく「いらない」期間が続いていたけど
ここんとこ、「はらへった」期間に突入した

雪道を歩くのも雪かきするのも、重労働だからか?


おまけ





いつぞやのおつまみ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なっと丼*鱈のカレーそぼろ入り | トップ | とん煮のおろしのっけ*朝餉2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿