築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

ぜんぜんいけるぞ!地中海天然(^^)

2016-12-24 12:21:40 | Weblog
メリークリスマス!のイブですね(^^)
今日はケーキと鳥の日!?ですが、マグロもそれなりに本数はありました。
が、近海の天然物はそれほど多くはなく、輸入物も地中海のスペイン産と
ギリシャ産がまぁ幾らか・・・
ここにきて養殖本マグロが多少増えつつあり、それで本数稼いでいる感じかな??
ですが、メバチは今日も近海物が多めにありましたね。
ただ・・・これには理由があり、一昨日の強風前に一斉に船が戻ってきて
水揚げが多かったのだとか・・・ということはこの後、無いってことですよね(大汗)

まだ正直、年末用に買っておくには2~3日早いという感じ。。。
このタイミングで時化られると、明日以降からもっとも需要が多くなる
27日からが結構ヤバいことになりそうな予感(><)
年内の競りにぎりぎり間に合うかどうか・・・といったところでしょうかね。
それに引き換え、輸入物は「飛行機さえ飛べば??」という事ではありませんが、
近海とは間違いなく海の状況は違いますので、近海が無くても・・・という状況は
町がいなく出てくるでしょうね。。

でも今日仕入れたギリシャ産なんかを見ても今年の地中海、物が良いんですよね~(^^)



色中心で、脂は正直2の次くらいで見ているのですが、腹の大トロはこの脂!!
一瞬『養殖??』と見間違えるほど(^^;;)

もちろん間違いなく、正真正銘の天然本マグロです(^^)
今年は何度かご紹介させていただいておりますが、今の地中海天然・・・

『ぜんぜんイケます(^^)』


ほかにメバチが多いということで、おなじ海域のマカジキも今日は本数ありましたね!
マグロ類に比べて格段に日持ちするマカジキ・・・
メバチ同様明日以降は一気に減る、もしくはなくなるとのことなので
今日、まとめて仕入れておきましたよ~(^^)

という事で、明日より!マカジキをネットでも販売させていただきます!!

年内に間に合って・・・よかった♪


近海はそうとう時化ているでしょうね~
明日はさすがに・・・期待できませんね。。

まぁ明日は『クリスマス』だし(^^;;)
良いこの皆さんは今日は早く寝ましょ~(^^)
サンタさん、来ないかな~(笑)