築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

雨の水曜日・・・

2016-12-14 07:10:45 | Weblog
東京は昨日の夜から冷たい雨が降ってます(T0T)
そして今日は「たまに」営業してもやっぱり売れない水曜日。。
もう『12月だから』とか、関係ないですね(泣)

安倍総理は自分の成果として「景気は上向いている」としきりに言っておりますが、
「これが現実ですよ!!」
と言いたくなります。。
ま~あの辺のお偉いさんはわからないでしょうし、企業が良ければ
庶民の生活は関係ないのかもしれないですけどね~

でもなければまだ「オリンピックのために膨大な建築費をかけて新施設」なんて
どう考えたっていらないですけどね~


と朝から愚痴れるほど・・・ヒマです(大泣)


セリ場の方は全体的に本当に数がありません。。
とくにメバチと養殖本マグロは非常に少ないですね。。
近海の天然本マグロはここのところは平均して全部で20本前後?あるかないか??
ですが、相変わらず浜値が高いので安くはなりません。。
大間産などは品物関係なく『大間』というだけで買っていく通販や量販をやっている仲買さんが
大間の下値は片っ端から買いあさっていってますね。
とにかく「大間産」がうたえればよいらしく、脂が無かろうが、たとえ
「三厩産」や「竜飛産」がどんなに良くて値があっても「大間」でないとダメなようです。

豊後水道の「関アジ」「関サバ」に氷見の「寒ブリ」、松葉ガニなど・・・
今やいろいろなものが『ブランド化』されておりますが、本当の魚の価値って??
って思ってしまう今日この頃(^^;;)

『言ったもん勝ち』
みたいなところ、正直ありますよね。。

私、個人的には「食ってウマけりゃイイ」と思ってます。
大間だって関アジ、関サバだって、氷見だって松葉ガニだって・・・
必ず良くない魚もあるはずですし、他の産地の方が美味しい時だって必ずあります。
なるべく「先入観」は持たないようにしています(^^)


その「先入観」で損をしている、私が考える代表の魚がコレ!!



近海のマカジキ!
カジキというと世間では焼き物に使われる『メカジキ』をだいたい想像されます。
たいして河岸の中では「カジキ」といえばこの『マカジキ』

もちろんお刺身で、関東では高級料亭さんや結婚式場などでよく使われます。
北陸なんかでは非常にメジャーな魚で、よくコブ締めとかで出てきますね。

冬が来るたびに私、書かせていただいていると思いますが、本当にこの魚!
ウマいんです(^0^)
時季はこれから!真冬が最盛期で、真冬の本当に良いマカジキは、
確実に近海本マグロすら凌駕しますよ(^^)
昔、今の60歳以上の方々世代の時には関東でも結構メジャーな魚で
「冬はマカジキ」
なんて言われていたようですが(私はその時代、もちろん知りません^^;;)
『マグロ=高級』「カジキ=安価な焼き物」というイメージが定着してしまい
時代とともに徐々に需要を減らしてきてしまったようです。

でも・・・美味しいものはやっぱり『美味しい♪』

本当の魚痛は産地、魚種などにとらわれず、またテレビの大袈裟な情報などに惑わされず、
『その時季の美味し魚』
ですよね(^^)

ちなみにこのマカジキ、魚の味をよ~く知っている築地の仲買さんが
かなりの確率で「オカズに欲しがる」魚です(^^)

今年は出始めも遅く、まだまだこれからもっと脂のってきますが!



このマカジキは出始めとしては素晴らしい魚です(^^)
味の良い大西洋「ジャンボ」は終わってしまいましたが、ここからは美味しい
『マカジキ』
楽しみです♪


それにしても・・・寒い(T0T)