goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

久しぶりに訪れた冬の新宿御苑(1)モミジ、ヤツデ、ペーパーホワイト、ニホンズイセン

2016年12月21日 | 新宿御苑
春に行って以来久しぶりに新宿御苑へ行きました。
水仙が咲き始めているのも見たかったので新宿門から歩いて行くと
まだモミジの紅葉が綺麗でした。

散策路脇では植えてある「ヤツデ」(八手)が花を咲かせていました。

そばに寄って撮ると花弁が小さく、雄蕊が長いちょっと変わった花でした。

広い芝生側の植え込みのなかでペーパーホワイトが咲き始めていました。

ペーパーホワイトの上ではここでもモミジが紅葉しているのが見られました。

12月なので水仙は咲いている数が少なかったような気がします。

少し先に行った場所でペーパーホワイトと

「ニホンズイセン」(日本水仙)が咲いていました。


撮影日  12月21日

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月中旬過ぎの馬事公苑で... | トップ | 久しぶりに訪れた冬の新宿御... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-12-22 08:25:47
もうスイセンが咲いていますか。早いですね。今年もあと10日です。
返信する
スイセン (granma)
2016-12-22 15:57:54
多摩NTの住人さん、コメントをありがとうございました。
スイセン、1月頃に咲き始める花と思っていたのですが
先日行ったフラワーランドでも咲きだしていたので
12月には咲くのですね。
ペーパーホワイトは咲き出すのが早いようです。
あっという間に今年も終りに近づき
月日の経つのが早いのに驚いています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

新宿御苑」カテゴリの最新記事