Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

12月中旬過ぎの馬事公苑で(2)枯れ紫陽花、権萃、小さな仏の座、膨らみ始めた紅梅の蕾、ネリネ

2016年12月20日 | 馬事公苑
馬事公苑の武蔵野自然林の散策路脇にアジサイが多く植えられているのですが
もう枯れた花が残っているだけでした。
色が残っているものもあるのですがレースの様になって残っているものもありました。
こんな姿を見るのも冬の散策時は楽しみになっています。

ゴンズイの実がまだおかしな姿をしているのが見られました。

梅広場に行く途中の細い道脇の草地で「ホトケノザ」(仏の座)が
小さな花を咲かせ始めていました。

寒さのせいでしょうか背丈も低く花もとても小さかったです。

ウメ広場について、毎年一番早く咲く木の所へ行くと、紅梅の蕾が膨らんでいました。

そばの木も少し膨らんだ蕾をつけていました。

ウメ広場から、オリンピック記念碑のそばにある紅梅を見ると、
こちらも小さいのですが蕾が膨らんでいて来年の早い時期に咲き始めるかもしれません。

家に戻る途中、団地の建物のそばの花壇で「ネリネ」が咲いていました。
別名「ヒメヒガンバナ」と言い冬に咲く彼岸花ですが
ヒガンバナ属ではなくヒメヒガンバナ属で日本には観賞用として大正時代に渡来したそうです。

撮影日 12月19日

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月中旬過ぎの馬事公苑で... | トップ | 久しぶりに訪れた冬の新宿御... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-12-21 08:08:22
アジサイの枯れ姿はなかなか風情があって良いですね。ホトケノザは春の花という感覚ですが、この時期に陽だまりで見ることもありますね。
返信する
枯れ姿 (granma)
2016-12-21 16:23:26
多摩NTの住人さん、コメントをありがとうございました。
花が少なくなった冬は山野草の枯れ姿が多く見られ
風情のある植物の姿を探すのが楽しみになります。
良く撮れなかったので、もう少し良い感じのを探して撮りたいと思っています。
冬でも2、3日暖かい日が続くと咲き出す花がありますね。
返信する

コメントを投稿

馬事公苑」カテゴリの最新記事