goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

1月中旬の砧公園で 木瓜、素心蝋梅、紅梅、白梅

2017年01月20日 | 砧公園
去年の12月26日に行って以来久しぶりに砧公園へいつものように
買い物ついでに今年初めて行ってきました。

八季の坂路で自転車を止めて「シナマンサク」(支那満作)を見ましたが
まだほとんど咲いていませんでしたが、

散策路の反対側では去年から続いて赤いボケが咲いていました。

いつも見る「ソシンロウバイ」(素心蝋梅)は丁度見頃で
そばに行くと良い香りが漂っていました。

花弁を透かして撮ってみようと思いましたが失敗してしまいました。

ランプが灯されているように撮ってみたものの、これはピンボケになってしまい
上手に撮るのはやっぱり難しく感じました。又次回挑戦できればと思います。

駐車場近くの梅林ではチラホラとピンクの梅が咲き始めていましたが
まだ沢山ある梅の木の内の数本だけでした。

山野草園近くの大きな木の白梅を見に行くと

木全体が真っ白に見える程でした。

近くに行って見てみると枝にびっしり並んで咲いていました。

咲き始めで蕾もあって、どの花を見ても白く芯がピンクて綺麗でした。

少し離れた所にある紅梅もやっと花数を少し増やしていていました。

撮影日 1月16日
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする