次女が帰国したので皆で夕方から話をしたり食事をしたので
一昨日、昨日と自然教育園の記事はお休みしてしまいました。
教育園へ行った2日前に雪が降り、まだ水生植物園でも雪が残っていました。
一昨日、昨日と自然教育園の記事はお休みしてしまいました。
教育園へ行った2日前に雪が降り、まだ水生植物園でも雪が残っていました。

と同時に池も薄く氷がはっていました

池の表面に雪がところどころあって不思議な感じでした。

光の加減で一部分氷が輝いて見えていました。


枯れたアジサイの姿も好きなので水鳥の沼の際に立つアジサイを写真に撮りました。

水鳥の沼から路傍植物園へ戻る散策路の近くに「イイギリ」(飯桐)の
高い枝に赤い実が沢山残り野鳥(ツグミ?)が実を食べに来ていました。
「イイギリ」は他の実が少なくなった頃の12月頃に野鳥たちがついばみに来るそうです。
高い枝に赤い実が沢山残り野鳥(ツグミ?)が実を食べに来ていました。
「イイギリ」は他の実が少なくなった頃の12月頃に野鳥たちがついばみに来るそうです。

「カラスザンショウ」(烏山椒)を「イイギリ」(飯桐)に訂正しました。
撮影日 1月20日