goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

6月中旬の砧公園へ  八季の坂路で アジサイ、ハナズオウ、エゴノキ

2014年06月15日 | 公園、植物園
いつもと反対の方向から坂路を登って行くと白いアジサイが
咲いているのが見えました。

斜面の下の木陰でも木洩れ日を受けて
咲いているのが見られ、咲き始めなのでとても綺麗でした。

白いと思ったら、少し水色に色づいていました。

薄紫色のガクアジサイ、中央の両性花がとても華やかな感じでした。

「ハナズオウ」(花蘇芳)の実がサヤエンドウを大きくした様な感じで
枝から下がっていました。

「エゴノキ」にも緑の小さな実がなっていました。

虫こぶができている実を探すとありました。
エゴノネコアシフシと呼ばれる、猫の足のような虫こぶで
エゴノネコアシアブラムシが寄生して出来たものだそうです。

撮影日 6月14日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする