今日は小雨が降っていましたが庭に咲く小さな花を
マクロレンズを使って撮りました。
年々小さな花を撮るのが難しく感じ綺麗に撮れなくて悲しくなります。
マクロレンズを使って撮りました。
年々小さな花を撮るのが難しく感じ綺麗に撮れなくて悲しくなります。
毎年、キッチンの出窓の下に植える
フウセンカズラが花を咲かせはじめました。
フウセンカズラが花を咲かせはじめました。

白い小さな花です。中間リングをつけたので綺麗に撮れました。

レモンバームの花は『例年白い色』なのですが
今年クリーム色っぽく咲いていました。
今年クリーム色っぽく咲いていました。

「ミツバ」(三つ葉)の花もとても小さく今年の写真はブレてしまいました。

撮っている時に小さなアリが来たのでシャッターを
切りましたが花もアリもピンぼけになりました。
切りましたが花もアリもピンぼけになりました。

「ナンテン」(南天)の花も今咲いています。
ミツバより大き目の花なので普通の望遠レンズで撮ってみました。
ミツバより大き目の花なので普通の望遠レンズで撮ってみました。

撮影日 6月18日