昨日のお天気予報で今日はは午前中は晴れるけれど、午後からは不安定な天気になり
雷雨や強い雨が一時降ってくるということだったので
久しぶりに自転車で朝開門と同時位に馬事公苑へ行きました。
雷雨や強い雨が一時降ってくるということだったので
久しぶりに自転車で朝開門と同時位に馬事公苑へ行きました。
花畑の生垣に沿って植えられているアジサイが見頃になって来て
「ウズアジサイ」が咲いていました。我が家のもそろそろ咲きそうです。
「ウズアジサイ」が咲いていました。我が家のもそろそろ咲きそうです。

咲き始めたばかりの「ガクアジサイ」、陽射しを浴びて
もう少し大きくなりそうです。
もう少し大きくなりそうです。

前回アップしていた白いアジサイ、少し縁が紅く色づいて来ていました。

武蔵野自然林の散策路脇のアジサイも色を濃くして来ていました。

葉を虫に食べられているアジサイが多い中、このガクアジサイは
花も、葉もどうにか綺麗に木洩れ日の中で咲いていました。
花も、葉もどうにか綺麗に木洩れ日の中で咲いていました。

「オリンピック記念碑」のそばの「ムラサキシキブ」小さな花が咲いているのを
見つけて撮りました。紫の花弁より蕊が出ている様子をすっかり忘れていました。
実がちいさいので花も小さいのも忘れていました。だんだん忘れることが多くなるようです。
見つけて撮りました。紫の花弁より蕊が出ている様子をすっかり忘れていました。
実がちいさいので花も小さいのも忘れていました。だんだん忘れることが多くなるようです。

秋に真っ赤な変わった実になる「ゴンズイ」、今日はまだ緑色でした。

武蔵野自然林の散策路を出て脇の道を林の中を見ながらちょっと歩き、

芝生の緑の綺麗なグラスアリーナを眺めながら帰ることにしました。
午前中は青空でしたが、昼食後買い物に出たら空に黒い雲が出始めていて
慌てて買い終えて家に着くのと同時位に雨が降り始めました。
その後止んで青空が出たので洗濯物を干すと又降り始め、今日の午後はめまぐるしい天気でした。
午前中は青空でしたが、昼食後買い物に出たら空に黒い雲が出始めていて
慌てて買い終えて家に着くのと同時位に雨が降り始めました。
その後止んで青空が出たので洗濯物を干すと又降り始め、今日の午後はめまぐるしい天気でした。

撮影日 6月13日