goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

湯沢高原アルプの里 (2) キレンゲショウマとレンゲショウマ

2012年09月12日 | 旅行
しばらく前に奥多摩の御岳山で見ていた「レンゲショウマ」がアルプの里でも
「キレンゲショウマ」とともに咲いていました。
この木立の右下の方に少し「キレンゲショウマ」が咲いていましたが

木々の茂る少し手前の日当たりの良い場所に沢山見られました。

「キレンゲショウマ」(黄蓮華升麻)、「レンゲショウマ」と同じような名前ですが
「キレンゲショウマ」はユキノシタ科の黄色い花、
「レンゲショウマ」はキンポウゲ科の薄紫色の花です。

蕾や草の様子が少し、「レンゲショウマ」に似ています。

「レンゲショウマ」は大きな木々の下で群生していました。

可憐に咲く姿は何とも素敵です。

少し明るい背景を選んで撮ってみました。
御岳山で撮った時と違って
近づけなかったのが残念です。

撮っていると蜂が周りを飛び始め、止まりにきました。

花の蜜を吸いに来たようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする