暑いのでしばらく散歩に行かないでいましたが、3週間振り位に馬事公苑へ
運動不足解消の為に散歩に出かけました。
マンションの植え込みで「シモツケ」の花を見ましたが、少し色が薄いような気がしました。

「サルスベリ」の花、いつも遠くから撮っていて、接写したことがありませんでしたが
たまたま低い枝に咲いている花をマクロレンズで撮ることが出来ました。
フリルのような花弁や雌しべ、雄しべがきちんとあるのに今頃気づきました。

日本庭園の白い大賀蓮、3週間程前に開ききっている姿を見ていたので
もう咲いていないと思っていたのですがまだ咲いていました。

池の中の別の株に蕾を見つけたので、又見にこようと思いました。

「ノウゼンカヅラ」(凌霄花)見頃が過ぎ花数が減っていて残念でした。

撮影日 8月24日
運動不足解消の為に散歩に出かけました。
マンションの植え込みで「シモツケ」の花を見ましたが、少し色が薄いような気がしました。

「サルスベリ」の花、いつも遠くから撮っていて、接写したことがありませんでしたが
たまたま低い枝に咲いている花をマクロレンズで撮ることが出来ました。
フリルのような花弁や雌しべ、雄しべがきちんとあるのに今頃気づきました。

日本庭園の白い大賀蓮、3週間程前に開ききっている姿を見ていたので
もう咲いていないと思っていたのですがまだ咲いていました。

池の中の別の株に蕾を見つけたので、又見にこようと思いました。

「ノウゼンカヅラ」(凌霄花)見頃が過ぎ花数が減っていて残念でした。

撮影日 8月24日