知り合いに農家の方や畑を持っている方が多く、この時期になると毎年大根、白菜、ほうれん草、ネギ・・・などなどを大量にいただくデブ夫婦。
カタチは多少悪いけれど、なんせ新鮮でおいしいのでありがたくいただくのだが、昨日はスゴイのがやってきたww
ド━(゜Д゜)━ ン !!!
ん~~普段の姿でも結構色っぽい♪ので股間?にタオルをかぶせてみたらもっと色っぽくなった(*ノノ)キャ
そんなこんなで、ひとしきり楽しんだので、漬物になりましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪柚子もいただきもの(*^^*ゞ ありがたい・・・(^人^ (^人^ )
果汁はしぼっておいて、皮を細く刻む。ホントは少し茹でると苦味がほどよく抜けていいらしいんだが、アタシは面倒なのでwボウルに皮を入れてポットの熱湯をジャーッと注いで、しばらくおいとく。
大根は拍子木くらいに切って塩を振る。しばらくおいたら、モミモミしながら余分な水分をしぼっていく。
お酢と白砂糖、柚子の果汁と皮をテキトーに合わせた甘酢の中に大根を入れて混ぜ混ぜ。
すぐ食べても結構おいしいし、冷蔵庫でひと晩おいてもイケます♪
適度な甘ずっぱさが、箸休めにいいのだ!
しかし、どこでどう間違ったらこんなに色っぽい大根ができるのやらo(*^▽^*)oあはっ♪
自然が創りあげたモノゆえに、面白いしビックリ。
こんなのを見ると、スーパーや百貨店で売られているまっすぐで真っ白な大根やキュウリの方がおかしいのかもなぁ・・・などと考えたりもするが、都会で暮らしている人はこれが普通なんだよなぁ・・・。アタシだって、独りで居る時はスーパーで買うしかなかったわけだし、こんなところに住んでいて、こんなにたくさん自家製野菜をいただけることなど、そうそうあるもんじゃないw
なので我が家では葉っぱや皮までありがたく料理させていただいてます。これぞ自然の恵みに感謝♪でしょう。
『いただきます』を言わない家庭が増えているなんていう話も聞きますが、本来『いただきます』は自然の恵みに感謝し、食材が食卓にのぼるまでの過程に関わっている人、そしてそれを料理する人・・・に感謝するという意味のはずだ。金を払ってるから、払ってもらうからという人間の思い上がりに対するコトバではないのだ。
今日も自然の恵みに(人´∀`*)ありがとぉ.☆.。.:*・°
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます