デブ夫婦のビバ!お気楽人生&ぐーたら生活

体重合計約150㌔のちょっぴりデブ夫婦です♪毎日ぐーたら暮らしているお気楽夫婦のゆる~い日常を綴っています。

7月!言いたかないけど・・・暑い・・・ι(´Д`υ)

2023-07-14 18:29:02 | つれづれ日記
7月になりました!!
といっても、暑さにかまけてうだうだしている間に7月も半ばになってしまったのだが。
それにしても・・・言いたかないけど暑いわなあ。
まだ梅雨の最中なのに、雨降らないしとにかく尋常じゃない暑さだし。
とにかく、朝起きるとすでに暑いってのが中年夫婦にはキツイのだよ・・・。
昭和の時代は午前中はやや涼しかったし、暑くなるったってせいぜい30℃だったからな。
なので夏休み前には『午前中の涼しい時間に宿題を済ませましょう』なんてことを言われたもんだった。
駄菓子菓子、平成から令和のこの世の中にゃもはや『涼しい時間』が無い。
子どもたちは大変だ。親御さんたちも、赤ちゃんも、ペットたちも大変だよ・・・。

そんなこんなで7月。
早いもので、ふと気づいたら2回目の入院・手術から一年が経っていた。
昨年の7月1日に入院して4日に手術、みっちり2週間入院して14日に退院したのだった。
いや~~早い!!
去年の今ごろはまだハラのキズがちょっと痛かったんだけど、今はもうへっちゃら。
手術後の泥状態やキズが痛かったことも忘れつつある。たった一年前なのに。

2、3ヶ月に一度のペースで婦人科と消化器外科の血液検査と診察があり、
今のところ血液検査の数値的には問題ナシ、婦人科の内診でも異常ナシ。
そうそう、先日の受診の際にドクターに
『よく言われる5年再発率とか生存率とかって、いつからカウントするんですか?』と聞いてみたら、
『卵巣がんは手術と抗がん剤治療をワンセットで考えるので、抗がん剤終了時点から』とのこと。
ワタシの場合は去年の3月末で抗がん剤治療が終了しているので、とりあえず無事に1年4ヶ月ほど経過したということだ。

来月は術後一年目のCT検査があり、造影剤を点滴して首から下の撮影を行う。
さらに、秋にはもう一度内視鏡検査を行うらしい。
まあ、おかげさまでフツーに元気であります。
一応がんサバイバーなのだが一向に痩せない・・・というより、むしろ肥ってきてるし(笑)。
とはいえ、抗がん剤の影響がまだ残っているのか両足先のしびれは続いているし、
強制閉経の更年期のせいなのか、関節があちこち痛かったりむくんだりと、それなりにポンコツではあるのだが、
自分が2度にわたる結構な手術を受けたことすら忘れてしまうそうになるくらいで。
ま、ありがたいことなんです。ホントに。

そういえば去年の今ごろは、腸を切ったせいなのか退院してから数ヶ月の間お通じがコマ切れで一気にどんっと出ず、
なんか消化不良というかスッキリしないな~って感じだったのだが、
今年の春あたりからやっと出るときゃどーんと出るようになってきて、
ワタシの腸も少しは元に戻ろうとしているのかなと。
まあ何せ20センチほど切ってるもんで、完全に元通りにはならんのだけれど、
それでも・・・食べて出すことが自然にできているってのは、考えてみればありがたいことなのである。

というわけで、早くも真夏がやってきたかのような暑さにも負けず、もりもりと食べております。
こう暑いと冷たいモノを食べがちなのだが、今月はなぜか思い立って、
『暑いからこそ、カラダがあったまるモノを食べようじゃないか!!』とばかりに、
あえての辛いモノ、あえての熱いモノが食卓にのぼるようになっている。
ある日は、このクソ暑いのにあえての宮崎辛麺(チャルメラのやつ)。

またある日は、このクソ暑いのにあえての激辛グリーンカレー。

またまたある日は、このクソ暑いのにあえての土鍋でキムチチゲ。

もうね、ひと口食べると毛穴から汗がじわ~~っと出てきて、ふたりして
『暑い~~』『辛い~~』と悶えながら食す。
まるで苦行のような食事なのだが、これが食べ終わる頃になると、
汗だくだくなのになぜか爽やかで心地よくなっちゃって、クセになりそうでヤバイ(笑)。

毎年のことだが、デブ夫婦は『暑くて食欲が落ちる』ということはないので、
暑い~ゴハン作るのだるい~~などと文句を垂れながらでも作る時は作り、
1号旦那が『暑いんだから揚げ物しなくていいよ』と言ってくれるのに甘えてアジフライやコロッケやトンカツを買うこともあるし、
ポテサラ買ったり中華の素も使ったりしながら、何とかゴハンを整え、もりもりと食べている。
たまにどーしても天ぷらが食べたくなって、汗だくになりながら揚げることもあるが、それはそれとして(∀`*ゞ)エヘヘ

それでも食べる量はなんとなーく減ってるのかもしれんし、1号の体重管理もあるので食べすぎはいかんのだが、
テキトーにそのへんは気をつけつつ。
好きなモノをちゃんと、しっかり食べて、元気に夏を乗り切りたいと思うのだ。
・・・とはいっても、まだ梅雨さえ開けてないし、これからが夏本番なんだが・・・、
皆さまも暑さに負けず、でも熱中症にも気をつけて、無理せずゆるっと過ごしてくださいね(⌒∇⌒)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1号旦那の相棒が新しくなり... | トップ | 2023年・1号旦那の夏が... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に酷暑です (yumi)
2023-07-30 16:32:11
毎日毎日、近所の方との挨拶も「おはようございます、今日も暑そうよね…」から始まり「こんばんは、今日も暑かったね!」で終わる…笑

実家は私が結婚するまでクーラーはありませんでした。

品川区なので、川も緑もほとんど無かったけど、その頃の定番である「庭は広いよね、家は狭いけど…」と言う地域だったので、土は多かったのかも?

なので、夕方に一雨来たり、ちょっと水を撒くだけで涼しくなった気がします。

だって、蚊帳を釣って寝てたんだから~笑

あれって結構暑いのよね、目が細かいから風も余り通らないし…

それでも若干汗もが出来る程度で普通に過ごせたのは、熱帯夜とかは無かったんだろうなあ…

うちも暑くても食欲は変わらないけど、さすがに「おでん」とか「シチュー」とか「鍋」とかはしないので、レパートリーが減っちゃうし、揚げ物は週一程度にしているので、余計にメニューが少なくなって…

作るのは良いんだけど、買い物に行く気になれず、車でまとめ買い以外は、ほぼ「ある物で凌ぐ」食生活です~笑
返信する
ユミお姉さま♪ (デブ2号嫁)
2023-08-02 19:14:43
そうそう、どこへ行っても誰と会っても、第一声は・・・
『暑いですね~』
みんな言いたかないけど暑いんだよね~。

クーラーはワタシの実家にもなかったですよ。
多分、高校生くらいの時にやっとエアコンがやってきたのではなかったかと・・・。
でも昭和の時代はよほどの暑さじゃなきゃ必要なかったよね。
扇風機で充分しのげた。
コンクリートの道や建物が増え、クーラーの室外機だらけの都会では、
もうそんな涼の取り方は不可能なんでしょうけれど・・・。

『真夏の熱いシリーズ』、先日はキャベツ豚しゃぶをやりましたよ!
土鍋+カセットコンロでやったもんで、熱を保つ土鍋が熱いこと熱いこと(笑)。
カセットコンロですき焼きとか餃子とかだと、調理しなくていいから、むしろラクかもしれません。
ただし、食卓はすっごい暑くなるけど(∀`*ゞ)エヘヘ
返信する

コメントを投稿

つれづれ日記」カテゴリの最新記事