島便り

スペインはマヨルカ。2004年9月生まれの息子、2009年6月生まれの娘と、島出身のだんなとの4人家族の日々。

体調管理

2018年12月12日 | 日常
ほぼ恒例化しつつあるとは認めたくないのだが私の不在中からの子供達の体調不良…



月曜日から今日まで欠席。がっつり扁桃腺をやられ熱まで出て久々の病欠。



そして今日は咳き込むユイを救急へ。
大したことないのだけれど咳は侮れないので診てもらう。

…ナダールさーん!君はいったい何をしているんでしょうか。
もちろん、私がいたって、病気になる時はなるのだが、こうも同じ状況が続くと聞きたくなる。

いやいや、週末はフランシスカ宅に居たんだよ。

と言われ、またか…とがっくり。
すでに何十回もいっているし子供達にも注意しているのですが

フランシスカは寝室が寒いと風邪をひくから、と寝る前に空調をつける。
我が家に比べればフランシスカの家は非常に温かいし、寝る前はやめて、と言っているのに…良かれと思ってやってくれているのは重々承知なのだが、喉をやられるのは叶わん。自分もやられたこと何回かあるのです。

今年一年、ナダールを始め体調不良が周りであり、次は自分だ…と思いながらふと気がつくと元気なのは自分だけ、という日々が続き、首をかしげています。
基本的に自分は体力はない、気力で乗り切っていると思っているので、健康管理はきちんとしているのですが、何が今年変わったかというと、就寝時間なのかな、と。
基本的に遅くとも6時、または5:30に起きるので起きないと朝練が出来ないどうしても早く寝ないといけない。
夜、10:30にはベッドに入るようにしていて本を読んでも多分11時過ぎには寝落ちしている。
つまり、よく寝ているのです。
もしかして、これが幸いしてるのかな。

逆をかえすと…
なぜ早起き?→仕事前に朝練が必要だから
なぜ朝練?→ユイが午後はピアノを独占するので私は朝しか練習できないから。

今の健康はユイの練習時間に感謝なのか!

ストレスをうまく逃せるようになっているのも確かです。
人間関係が風通しが良いし、仕事も気が乗らない企画は徹底してやらない。

些細なことですが、健康を手に入れる自分なりのポリシー。
このまま続きますように。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿