島便り

スペインはマヨルカ。2004年9月生まれの息子、2009年6月生まれの娘と、島出身のだんなとの4人家族の日々。

発酵食品合宿

2018年12月18日 | 日常
計画は数ヶ月前から。
ムルシアのたまきを島に招いて飲み会しよう、というのが事の発端(3人で旅行に行くというプランもあったのですが、多少問題のある多数決でマヨルカ集合に決定).
招待するはずが、自分でチケットを買ってしまったたまきですが、彼女が今ムルシアで色々研究している発酵食品の作り方を教えてもらう時間も設けました。
そんなお楽しみ週末。

水曜日に島に来たたまきは、金曜日まで市内にいるフランス人の親友宅に滞在し、金曜日に私といずみさんがよく行く中華料理屋で集合の予定だったのですが。

ユイさんが体調不良。
翌日が発表会で絶対出たいと言っていたので、ここは無理せず自宅療養を選び、中華料理はいずみさんとたまきの二人集合になりました。
この二人は、三人でムルシアであって以来の再会なので、かれこれ5,6年ぶり。
会った途端にディープな会話で盛り上がったらしいです。さすがだ。



夜は軽いウエルカムディナー。といっても中華料理をテイクアウトしてくれたり、と、かなり楽させてもらいました。

翌日はユイの発表会を三人で応援に。



隣で咽び泣くたまきおばさん。お腹の中にいたユイさんが…と完全に身内。
お世辞抜きに立派な演奏だったけどね。

お昼はナダールが担当。



最近凝っているクルクマ(ウコン)を使った鶏のオーブン焼き。



いずみさんとたまきが発表会帰りに買ってきてくれたお気に入りのLluis Perezのケーキ。





どれも美味しくて取り合い…

一休みしていざ、発酵食品つくり。
キムチと味噌を教わります。

私が昼寝している間に、塩を丁寧に塗り込んだ白菜が洗われ、野菜が切られていました。





韮、大根、人参、など。
これらは最後に白菜と和える野菜。

キムチのタレになる野菜をフープロにかけ撹拌していき、さらにハンドミキサーでピューレ状に。





魔女になった気分…と、ドヤ顔のユイさん。



ナンプラー投入。
韓国唐辛子投入。
色々投入。



これをさっきの野菜に混ぜる



さっきまでピアノ弾いてたお嬢さん、キムチの中に落ちないように…



これを白菜に練りこんで行きます。



練り練り。



仕分けされたキムチ達。



常温で一日置いてから冷蔵庫で保存しますが、浅漬け感覚で出来立ても食べられます。
ここまでの約2時間半。
キムチとビールで一旦休憩。

お次は味噌。



昨晩からふやかしている大豆。
これと米麹、塩。
たまきから学ぶことは、全ての材料を現地調達する、ということ。
最近は自然食品のお店で大概のものは手に入ります。
親に◯◯送って、というのは減らしていかないとね。



圧力鍋で柔らかく煮た大豆をマッシャーで潰し



茹で汁で少しのばします。



日本で売っている米麹より粒が粗いらしく、いずみさんがこの間、麹を砕いてくれています。
面倒だ、と無言でも伝わってくるこの雰囲気…



塩と麹と混ぜ、空気を抜きながら容器に保存。数ヶ月寝かせます。
初めての味噌作り。意外に簡単で驚き。これはリピート確定。キムチは重労働なのでリピート未定

この日は最初から何も作らないように、と、前日のお店から絶品麻婆豆腐を買ってきてくれていた二人。
阿吽の呼吸、です。素晴らしい。



なので、夕食はこんな感じ。チーズとワイン、麻婆豆腐、サラダ。
謎な夕食だけどご機嫌。

いずみさんは愛犬のお世話があるので夜は自宅に帰っていきましたが、私たちは…飲む。ひたすら話して飲む。
久々の夜更かし。

翌日。
地元アーティストマーケットへ。



友人ジュリーとジョシーも出店。大賑わいでした。
結構な買い物をみんなで楽しみ



常にご機嫌。



お昼は鉄火丼。
そして、シフォンケーキマスターが作る



世界一のシフォンケーキ。いずみさんはシフォンケーキ作りの天才です。
となりのキャロットケーキは旦那さんのマヌ作。これまたハイレベル!
こんな差し入れをして奥さんを遊ばせてくれる旦那さんはなかなかいません。



とにかく中身の濃い3日間でした。
友人達に感謝!

仕事納めまであと二日。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿