島便り

スペインはマヨルカ。2004年9月生まれの息子、2009年6月生まれの娘と、島出身のだんなとの4人家族の日々。

セーフ

2014年06月19日 | 日常
ワールドカップで連日大騒ぎ。
昨日はスペイン対チリで、スペイン敗れ帰国決定。オーストラリア戦が残っているけれど、両国予選敗退が決定しているので盛り上がらないだろうな。

っていうか、本日付けで王位交代が行われたのですが、数々のスキャンダルのため、ひっそり交代。

ひっそりしすぎでしょう!

サッカーがメインなのも分かる。
皇室反対者が多いのも分かる。
それにしてもあまりにも惨めな即位だなあ、と。
個人的には、フェリペ王はしっかりしているように思えるので。

が、我が家の近日内の大事は。

雹が降った!

今年は畑の雑草取りは厳しい、と思い、プランターで野菜を育てて見ることにしたのです。


トマト。


ミックスレタス


枝豆


カボチャだけは場所をとるので、この週末にナダールが植え替えするそうです。


ハーブも雹の襲撃から逃れ、ほっと一息。せっかく紫蘇が育っているんだから。

プランター育ちの野菜がどれだけ美味しいかは置いといて、犠牲にならなかったことに拍手。
しかし、6月に降るかね?

今日は夜0時から日本対ギリシャ。
まだ迷い中…