小笠原日記

夫婦で小笠原に移住予定です。どんな生活が待ち受けているか?とりあえず小笠原の生活を綴って見ようと思います。

近くて遠い奥村都住

2012-09-29 07:36:02 | Weblog
6月、今年の都住空家抽選で見事1番を引き当てた事は、ブログでお伝えしたと思う。その後、奥村都住で空家が発生、リフォームが順調に進めば、8月下旬から9月上旬には入居できるだろう、との連絡を受けていた。

しかし、中々リフォームが進まず入居が延び延びになっていたのだが、先日やっと目処が立ったと言う事で、入居の為に必要な提出書類を幾つか頂いてきた。

その中の一つに退去証明書と言う書類がある。今住んでいる借家の大家さんが、確かに我々が退去しますよと証明する書類である。問題は大家さんが内地にいる事。内地に郵送送り返してもらう事になるのだが、オガマルの運行予定の関係で、最短でも我家に届くのは、来月の18日のオガマル入港日。

必要書類を提出してから、審査に4~5日掛かるそうで、お引越しできるのは来月末か、下手すると再来月になりそう。紙ベースのやり取りはちょっとした行き違いでも有れば、あっと言う間に一ヶ月掛かってしまう。これも島暮らし、まあしょうがないネ。

奥村都住まで、ここから歩いて3~4分ほどの所なのに、我家にとっては本当に遠い都住である。

所で台風18号、予想進路を父島の直前で右に変更?島の東側をかすめる様に北上して行った。おかげさまでかなりの降雨だったが、風は大した事無くヤレヤレ。しかし昨日東京出港のオガマルは、その影響を受け2時間遅れで出港、父島入港は今のところ午後2時の予定だが、はたして何時に入港して来るだろうか。いずれにしても道中揺れっ放し、御乗船の皆様、お疲れ様です。

その台風がまだ熱低にもなっていなかった先週日曜日、久し振りにウインド。チョッと風が足りなかったが、それでもプレーニングを楽しむことが出来た。







台風が去った一昨日。吹き返しの強い南風を避け、昼休みは久し振りに宮之浜ランチ。











そして昨日、前浜スイムは諦め、ウェザーへ。島の西側は、まだ時化模様。











その後の我家のラグビー事情

2012-09-22 08:02:47 | Weblog
あれはたしか先シーズンの大学選手権決勝の後、我家のラグビー事情に関してブログを投稿した記憶がある。

その後も我家のラグビー熱は冷める事無く、Jスポーツで放送されるゲームを録画、夕食時にラグビー観戦を楽しんでいる。

ジャパントップリーグ、そして日本選手権供にサントリーの優勝で終えた先シーズンの日本のラグビー。夏のシーズンオフ、我家のラグビー観戦は南半球のゲームへ。

南半球の3ヶ国、ニュージー、オーストラリア、南アフリカそれぞれに所属する5ティーム、合計15ティームで争われるスーパーフィフティーン。初めて見る世界最高峰リーグの試合、毎週放送される4試合を録画して、夕食時に楽しんだ。

その後は、現在進行中のチャンピオンシップ。今年からアルゼンチンを加え、ニュージー、オーストラリア、南アの4カ国がホーム&アウェーで争う大会。

そして、ジャパントップリーグも開幕、今年はリーグ開催10周年の節目の大会との事。約一年のラグビー観戦を通じ、我家のラグビーに関する知識も少しずつでは有るが前進していると思う。

この夏初めて南半球でのゲーム観戦を通し、とにかくビックリしたのが、多くの世界トップレベルの選手たちが、ジャパントップリーグで活躍している事。そして今年はその中でもピカイチ、オールブラックスの常連、今世界NO1プレーヤーと言われる、ソニー,ビル,ウイリアムスがパナソニックでプレーする。TVの解説者が、C,ロナウドがガンバ大阪でプレーするような物と言っていたが、その華麗なプレーは本当に楽しみ。

実は今夜、パナソニックVS東芝のゲームが生中継される。我家では録画して明日の夕食時に観戦の予定、今から楽しみだ。

ラグビー中継を見ていて面白いと思うのが、主審の言葉がマイクを通して聞こえてくる事。熱い選手達を相手に、巧みにゲームコントロールして行く様子が手に取るように分かりとても興味深い。勿論、審判それぞれの個性はあるが、概ね好印象だ。

後は、僕自身もう少しルールに精通したい。スクラムでの反則、そしてラック時のオフサイドetcどうも良く分からない。酒飲みながらノンビリ見ているだけではなく、少しは勉強しないとネ!

次の次、ワールドカップは日本開催が決まっている。それまでにジャパンの成長を期待し、僕もお勉強。

話は変わって、昨日の前浜は、かなりの透明度。最近は小学校の昼休み、ほとんど毎日泳いでいる。贅沢な昼休みだ。


昨日の前浜










アルプス復活

2012-09-17 06:39:44 | Weblog
この島の僕の暮らしに欠かせない相棒アルプス。長年の酷使がたたり、チェーンリング(前のギア、因みに僕のアルプスはアウターが44インナーが26)の歯が磨り減ってしまい、特にインナーは富士山のような形の歯が、槍ヶ岳のようになってしまっている。その結果きつい上りで力が掛かると、チェーンの掛かりが悪く歯飛びする状態。

そんな訳でこの際アウター、インナーとも交換と思い立ち、この島での僕の良きバイクアドバイザー?バリトンに依頼、新品を取り寄せた。


写真がその2枚




実は、手元に届いたのはもう1ヶ月以上も前。釣の良きアドバイザーで、メカにも強いトチさんに手伝っていただき、いざ交換と意気込んだのだが・・・・

愛車アルプス、基本はシマノのアルテグラで組んであるのだが、クランクとチェーンリングは、おフランスのTAのも。このTAが実は曲者、クランクを抜く為の工具のサイズが微妙に合わない。トチさんに知恵を絞ってもらい色々試みたのだが、結局クランクは抜けず、交換を断念。

再びバリトンに相談。結果TA専用のクランク抜きがあるとの事で発注を依頼、先日手元に届いた。


写真がそれ



左がその工具、そして右のネジ類は、アウターとインナーを止める専用の物。両方で送料も入れると8000円ほどになる。クランク抜きなんて恐らく一生で一度しか使わないのでは?これも島暮らし、しょうがないネ。

そして昨日、再びトチさんにヘルプを依頼、作業開始。

専用工具は、矢張り素晴らしい!

あれだけ苦労して二進も三進も行かなかったクランクが、あっさりと、本当にアレ!と言う感じでポロッと抜けた。

そして無事フロントギア2枚を交換。

その後は、試し運転。久し振りにアルプスで島を一周。夜明道路の激坂も、ウェザーへの激坂も、まあ当たり前だが歯飛びする事無くスムーズにクリアー。

バリトン、そしてトチさん色々と有難うございました。感謝!感謝!

これで愛車アルプス、リアのスプロケット、チェーン、フロントギアを交換、駆動系は僕が死ぬまで、恐らく大丈夫。後気になっているのは、やや解れが目立つワイヤー類と、ボロボロになったフロントバック。ボチボチやります。


長崎遊歩道入り口で






そしてウェザーにて



写真に撮るとあまり目立たないけど、フロントギアはピカピカ。

7度目の誕生日

2012-09-15 07:56:29 | Weblog


昨日は、愛犬キラリの7度目の誕生日。プレゼントの首飾りに御満悦のキラリオバサン?

7年前、我々夫婦は娘と息子を千葉の幕張に残し、この父島へほとんど電撃的?と言える移住。その後ほどなく、娘、息子から「どうしても犬を飼いたいとの哀願」。当初は渋っていた我々夫婦だったが、2人を幕張に残してきたと言う負い目もあり、OKを出した。

その後いろいろな事があったが、我々が今この快適な一軒家で暮らしていられるのも、キラリオバサンのおかげだ。

娘達が住んでいた集合住宅、入居契約上犬は御法度。トラブルがなければ問題ないのだろうが、ある日千葉県住宅供給公社に匿名のクレーム。色々相談した挙句、父島にキラリを引き取ろうと言う事になり、犬の飼える住宅を結構必至で探した。そして現在のこの一軒家を見つけ引っ越した。

結果的にその後クレームはなくなり、キラリを引き取る必要はなくなったのだが、この件がなければ当然引越しはなかった。

そして現在、如何した事か橋本家家族全員集合、この父島で暮らしている。7年前、幕張の我家へ来た時キラリは生後3ヶ月。本当に小さく可愛かったそうだが、そんな彼女も昨日で7歳、人間で言えば40~50歳くらいだろうか。陽射の強い父島で本来の飼い主さんとは違うオジサンに引っ張り回される毎日。

まあそれも彼女の人生(犬生?)毎日の散歩、仲良く楽しくやりましょ!

宜しく、キラリオバサン!


誕生日、本来の飼い主さんと戯れるキラリ。





やっとムロが釣れた

2012-09-09 07:16:19 | Weblog
日曜日、そしてオガマル入港日の朝、妻との早朝ジョグ、その後の早朝フリスビーを終えパソコンに向かっている。

この夏のオガマル10連荘の着発運行、その後も夏休み中の観光シーズン、何となく落ち着かない日々が続いていたのだが、久し振りにいつもの入港日のパターンが戻って来た感じだ。

先週水曜日出港して行ったオガマル、今便は珍しく中3日あっての本日入港と言うスケジュール。その三日間、父島のメインストリートを行き交う人は少なく、お休みを取る商店も多く、父島はノンビリムード。

そんな昨日の土曜日、以前からお誘いを受けていたY家トウタンの操船で沖へ。残念ながら釣好きの息子は、最近の夜遊び?がたたり昨日は体調不良で自重。いつも参加のY家次女ちゃんも所用があり不参加。そんな訳でメンバーはトウタン、妻、娘に僕の4名。

8時半桟橋集合、出船準備を終えいざ出発。東の空に掛かる黒い雨雲が気になったが、とりあえずやっとムロが上がりだしたらしい兄島滝之浦へ。先客は1艇、ムロがポツポツ上がっている。早速我々もサビキで戦闘開始。トウタンは操船に専念、橋本家三名でムロを狙う。

爆釣とまではいかないが、順調にムロが上がる。そのうち僕の竿にムロとは違う重い手応え、上がってきたのはボウタ(ウメイロ)、しかもまあまあのサイズ。ムロ釣は妻と娘に任せ、僕は竿を変えオキアミの餌釣りでボウタ狙いに変更。

これが大当たり。一投目で手応え十分、グッドサイズのボウタがダブルで上がった。

その後次々と釣り船が集まりだしたが、それとは反比例するように食いは渋くなるばかり。早めに釣行を開始した我々はそこそこの釣果もあり、釣は切り上げて滝之浦湾の奥で早めのランチ。

その後は弟島の西側をイルカを探しながら気持ちの良いドライブ(クルージング)そしてラッキーにも弟島の北の端っこ辺りの湾内でイルカと遭遇。しばしイルカウォッチングを楽しんだ。

帰路、もう一度滝之浦で釣行。ムロ数本にボウタも2枚ほど上がり大満足の一日。

いつもながらトウタン、本当にお世話様。そして互いのスケジュールが合えば又是非宜しく!



出発!




そして滝之浦には先客が1艇




滝之浦の湾内で早めのランチ










弟島を見ながら西側をクルージング













そしてイルカ




昨日の釣果 ムロ37本にボウタ10枚