小笠原日記

夫婦で小笠原に移住予定です。どんな生活が待ち受けているか?とりあえず小笠原の生活を綴って見ようと思います。

台風とオガマル

2018-07-29 05:43:34 | Weblog
このブログ投稿中の現在、台風12号が内地で猛威を振るっているようだが、大きな被害が出ないことを祈るばかりだ。

さてその台風12号、27日(金)午後には父島最接近、一時は直撃もと言う事で島内全域万全の養生でその接近に備えていたのだが・・・

僕はいつもの自転車出勤は止め徒歩での出勤、幸い小学校に到着するまで降雨は無く、持参した折りたたみ傘のお世話にならずに無事出勤。その後激しい雨が降ったり止んだりはあったが風のほうはそれほどでもない。

その後も小康状態は続き、台風が最接近しているはずの午後から夕方にかけても風雨は一向に強まることもなく、いつの間にか台風は通過してしまった。

当初の予想より島の東側のかなり離れたところを通過したようで、主に島の西側に広がる集落地帯には影響が少なかったようだ。チョッピリ拍子抜けと言った感はあったが、被害が無いに越したことはない。ラッキーだった。

所で25日(水)オガマル着発運航の日、まだ台風にはなっていなかったがのちに台風になるであろう低気圧のその後の動きと、28日(土)のオガマルの運行が島では大きな話題になっていた。

島の人々の大方の予想は、島を直撃した後勢力を保ちながらオガマルの航路を北上して行くであろう台風とオガマルの運行日時と航路がもろにぶつかり、間違いなく次ぎ便は欠航、と言うものだった。もしそうなれば25日の船で来島し28日の船で帰る予定の観光客の皆さんの帰りの足が無くなってしまう。

27日竹芝出港予定の船の運航決定は26日との事、その船で帰る予定の観光客の皆さん、25日父島到着と同時にその船でとんぼ返りするか次便の運航にかけるか、苦渋の決断を迫られることになったしまった。

次便が欠航になった場合旅行日程の延長はとても無理、と言う事でやむなくとんぼ返りした観光客の皆さんも結構いらしたようである。

そしてなんと27日竹芝出港のオガマルは「エッ来るの!」と島民がビックリした決定、途中海況が悪ければ引き返す、という条件付きでの運行となった。

そのオガマル、昨日28日予定より一時間半遅れたとは言うものの400名を超える乗船客とともに12時30分二見港に無事入港、そして予定通り3時30分、東京竹芝へ向け出港して行った。

メデタシメデタシ!

それにしてもこの時期の小笠原への旅は本当にハイリスク、せめてハイリターンがあればよいのだが・・・・

それは人それぞれ。

オガマルの今後の順調な運航を祈るばかりだ。



昨日、岸壁のオガマル












Summer Vacation

2018-07-22 05:47:02 | Weblog
先週の金曜日、小学校では無事終業式を終え、生徒児童さん、そしてきっと先生方もお待ちかね、夏休みの始まり。

この夏10便続くオガマルの着発運航第一便の昨日、里帰り、家族旅行、ヴァカンス、お仕事?それぞれの期待に胸膨らませた多くの島民が、内地へと向かった。

この所テレビのトップニュースで必ず報じられる猛暑、涼しい小笠原?の穏やかな気候にすっかり慣れてしまった島民の皆さん、どうか暑さ対策を忘れることなく、ご自愛なさって内地での生活を楽しんでください。

夏休みと言っても僕の生活にさほど変化がある訳ではなく、小学校の用務の仕事は一か月15日、そしてオガマルの荷役の仕事がこの夏は週二回、水曜と土曜の着発運航。完全OFFの日が日曜日と言う繰り返し。

先日、ある若い先生から「たまにはお休み取って旅行とか行きたくなりませんか?」と聞かれたのだが

「こんなこと言ったら怒られちゃうけど、往復三時間以上かけ通勤、真夏でもスーツにタイでデスクワーク、それに比べたら今の環境は毎日がヴァカンスですよ」

これが偽らざる心境である。

さて完全OFFの本日、この後午前中は桟橋で釣り、午後は境浦の妻と合流、まったり涼しい小笠原を満喫の予定。

所で釣りのほうだが、この所餌釣りは諦めサビキでのムロ狙い。そろそろ湾内に入ってくるだろう新ムロを狙っているのだが、先週の海の日はサッパリ、ヨツバリ6にブダイ1、歴史の勉強はまだまだ続く(ムロ町時代、島の釣り仲間の間でよく使うフレーズ)


先週海の日サップに行った扇浦から、久しぶりに入港した、にっぽん丸。





帰路、屏風谷から






海の日の朝

2018-07-16 05:35:41 | Weblog
今日は海の日と言う事で嬉しい祭日、一般的には三連休の最終日と言う事だが、僕にとってはこの三連休唯一、完全OFFの日だ。

三連休初日の土曜は、小中学校の遠泳大会、午前中で終了と言う事で僕は半日の出勤。ビート板を一枚持ち三列に並んだ5年生の生徒さん達の様子を見ながらサポート。

海の状態も良く、程よく雲もかかり、遠泳する生徒さん達にとっては最高のコンディションの中、5,6年生全員完泳、一学期最後ともいえるイヴェントも無事終了。あとは今週20日の終業式で今学期の終了、楽しい楽しい夏休みの始まりだ。

昨日の日曜日はオガマルの入港日、夏休み前だが三連休と言う事も有り、乗船客数は645名、早くも夏本番と言った感じ。そして次の入港21日(土)からは午前11時入港、当日午後3時半出港、所謂着発便の運航が来月22日まで10便連続続く。

小笠原も夏本番を迎える。台風の影響による欠航が無い事を祈るばかりである。

さて完全OFFの海の日の本日、東寄りの風がちょっぴり吹きそうだが、お天気も良くまずまずのコンディション、まずこのブログ投稿の後は扇浦でのサップ、その後は釣り?前浜スイム?僕なりに海の日を満喫の予定。

ちなみに妻は一日お仕事、申し訳ない!


先日夕食に来た息子夫婦、息子は相変わらずだ。





久し振りにやって来た飛鳥Ⅱ、一泊して行った





遠泳大会の後、境浦の妻と合流





昨日荷役作業の後クールダウンも兼ねて前浜スイム、最近は椅子持参、これがGOOD



イヴェントの裏側で

2018-07-02 05:39:56 | Weblog
以前のブログでも触れたが、先週一週間、ここ父島は大忙し。

26日(火)は毎年この日に行われている返還祭、今年は返還50周年と言う節目のお祭。

オガマル出港の仕事を終えクールダウンを兼ね前浜でひと泳ぎした後、ちょうどお祭り広場で始まった小学校6年生たちのオープニング演奏を、出店の後ろから覗かせていただき、帰宅。

用務の仕事の途中体育館での練習を見せていただいた時より、数段上達していてビックリ。子供たちの成長のスピードは本当にすごい。

30日(土)は、返還50周年記念のパレードに式典、都知事や国交省大臣もお見えになるとの事、パレードは午後4時、そして式典は5時開始予定。

完全OFFだった僕はいつものように桟橋での釣り。三目9匹、アカヒメジ4、オジサン3、ブダイ2、これまたいつものようにクーラーボックスは空。

いつもと違ったのは、キャストの瞬間ラインが切れ、そして次は根掛かり、おかげで反転カゴを2個も無くしたこと、大損害だ!

悔しい釣りの後の夕方、ウェザーまでウォーキング。オガマル入港中だがパレードや記念式典で人は少ないとの読み通り、やって来たのはレンタルバイクの観光客二人と犬の散歩の島民一人。

2時間ほどほぼウェザーを独り占め、やや強い東寄りの風に流される雲と、その切れ目から差し込む日差しを楽しみながらのi-Pod、釣りの悔しさを忘れさせてくれた。

そして昨日、午前中オガマルの仕事が入り、それを終えてから境浦の妻と合流、今年初の境浦だ。

隣の扇浦では例のカヌーレースが行われてい有る。その大盛り上がり(例年多くの人とBGM等で大いに盛り上がる)が嘘のような静かな境浦、まあここはいつも静かだが・・・

妻は久し振りに合流した友人とお喋り、僕はボーッと海を眺めながらi-Pod、良い感じで枯れてきたって所かな。

残念だったのは雲が多くほとんど日差しが無くて、ボニンブルーが楽しめなかったこと。

まっ、それはまた次回。


先週の父島


前浜では高校の体育の授業、ウインドサーフィン





沖には観光船、パシフィックヴィーナス





土曜部の桟橋、オガマルもパレード式典に合わせお化粧




そして昨日の境浦





都知事や大臣のお迎えの飛行艇も飛来








2機飛んできたけど、色々あるんだろうネ?



ところで夜妻にメール。

アウトリガーレース、昨年混合(男女混合ティーム)の部で優勝した義娘のティーム、今年も同じメンバーでぶっちぎりの優勝との事。

オメデトー、さすが!