小笠原日記

夫婦で小笠原に移住予定です。どんな生活が待ち受けているか?とりあえず小笠原の生活を綴って見ようと思います。

キラリ元気で!

2015-12-30 17:37:44 | Weblog
オガマルのエンジントラブルで一時はどうなる事かと気をもんだが、娘は無事に来島、そして本日キラリを連れて内地へと旅立っていった。

娘がキラリと共にこの島へ移住して来たのが4年ほど前、その後我々の生活の変化に合わせ、彼女(キラリ)にもお引越しや、オーナーの交代等ずいぶん苦労を掛けてしまった。

そんな彼女の父島での約4年間の生活の中、そのお散歩にはずいぶん付き合わせていただいた。とにかく一日一回のお散歩、排尿と排便はその時だけと言うことで、その事にはずいぶんと気を使った。なかなかウンコをしない時は長い散歩になったものだ。

夕方一時間半から長い時は二時間近く、勿論雨の日や風の日もあり、大変な事もあったが、僕にとって彼女との散歩は楽しい思い出だ。

そんなキラリとの散歩がもう出来ないと思うと、チョッピリ寂しい気持ちにもなるが、ホッとしたと言うのも本音かもしれない。

いずれにしても、本当に楽しい、そして素敵な時間をくれたキラリに感謝、ありがとうと言いたい。

これからは住み慣れた幕張の地で、もともとのご主人と幸せな犬生を送ってほしい。

キラリ元気で!幸せにね!


今日のオガマル桟橋、大勢のお見送りを受けたキラリ。


























本当に遠い島

2015-12-23 07:14:43 | Weblog
このブログでもチョッピリ触れたが、内地で暮らしている娘が愛犬キラリを迎えに、21日入港のオガマルで来島予定だった。ところがこのオガマル東京を出港した20日午後機関トラブルを発生、急遽東京へ逆戻り。

詳しいことは全く分からないが、トラブルが機関と言う事でこの先の運航大丈夫?島の生活はほぼ100㌫近くオガマルに依存しているだけに、島中になんとなく不穏な空気が流れた。

翌日21日の夕方5時過ぎ、防災小笠原の防災無線は、22日午前11時30分竹芝出港、23日午後1時父島入港予定というオガマルの運航スケジュールを放送。

一時は本当にどうなる事かと気をもんだが、まずは一安心。娘もおかげさまで本日1時には父島に到着しそうだ。

今年のオガマル、台風の影響で欠航等運航スケジュールの変更が度重なったが、最後の最後でこのトラブル、どうやら船にとって今年は厄年だったようだ。とりあえず年末年始の着発運航、そして年明けのドック入りまで何とか頑張ってほしいものである。

普段は普通にやって来て当たり前と思っているオガマル、今回のような機関トラブルと言うような状況になると、1000キロと言う距離だけではないこの島の遠さを実感させられる。

話は変わって昨日の昼休み、久しぶりに前浜スイム。このところ僕のお昼のスケジュールとお天気の巡り会わせが悪くしばらくご無沙汰していたが、昨日はこの時期にしては申し分の無いスイム日和。風が弱く十分な日差し、透明度の高い凪の海。流石にスプリング着用でのスイムだったが、全く寒さは感じず透明度の高い海を気持ちよく前浜スイム。シャワーの後は裸で日差しを楽しみながらのランチ、完璧な昼休みでした。

この時期にこの日差しと海、やっぱり小笠原は遠い島だネ!


昨日の前浜周辺。










展覧会

2015-12-14 08:42:25 | Weblog
先週の金土日、小笠原小学校では体育館で展覧会が模様された。

毎年この時期、展覧会と学芸会が交互に行われており、今年は展覧会の年。一学期から主に図工の時間に生徒さんたちが作成してきた作品を中心に、その他地域の方々の作品、母島小学校の生徒さん達の作品等が展示されている。

金曜日が基本的に生徒さん達の観賞日、土日がご家族、一般の方の観賞日となっている。土曜日には、5年生、6年生それぞれのライブパフォーマンスも用意されていたようだ。

用務員の僕は、勿論作品の製作に関わるわけではなく、会場の準備等でちょこっとお手伝いと言ったところだ。

小学校で仕事をしていて、特にこういったイヴェントが催される時、ふと自分の小学校時代どうだったかな~と、比較することがある。

展覧会、そんな催しあったかな?どうも定かな記憶が無い。50年以上も前のこと、加速を増して薄れていく記憶を呼び戻すのは困難だ(勿論個人差はあると思うけど、僕の場合は)。

教室前の廊下の机の上に作品を並べて、金賞、銀賞、銅賞の細長い色紙が作品に貼って有ったような記憶はあるのだが、体育館で行われていたような気もするが・・・

いずれにしても、現在小笠原小学校で行われているような大々的なイヴェントではなかったような気がする。


児童観賞日の昼休み、ちょこっと覘かせて頂いた展覧会の様子。




























いや~華やかですな。


展覧会で生徒さん達が土曜日登校日だったため、本日月曜日は振り替え休日。

おかげさまで僕は昨日、今日と完全OFFの連休。

勿論昨日は朝6時から桟橋でシマアジ狙いの餌釣。しかし相変わらずの、ブダイ、ウマズラetcクーラーは空のまま。

今日は現在のキラリ邸床下にあるクリーンセンター持込のごみの処分があり、釣りはお預け。

シマアジは今週末に掛けるしかない。


昨日の桟橋、覘きに来た息子がピンチヒッター。





大忙しの年末

2015-12-06 06:26:59 | Weblog
しばらくブログ投稿をオサボリ、ふと気付けばもう12月の6日、今年も後わずかだ。

ブログ投稿できなかった言い訳をチョッピリ。

息子夫婦が11月半ば過ぎ、念願の都住に入居が叶いお引越し。しかも引越し先が奥村都住の1号棟。僕は奥村都住の2号棟なのだが、1号棟は我が家の目の前で、北側の窓からは息子夫婦の部屋のベランダがバッチリ見える。直線距離で30㍍?ないかな。

都住入居は、この島で安定した生活を送るための必須条件、大変喜ばしいことなのだが、大問題が一つ。

都住で動物の飼育はご法度。息子夫婦が飼っていたキラリ、どうするの・・・・・

橋本家で何度か家族会議、色々悩んだ末、もともとの飼い主、娘が内地で再び飼うことに。

今月後半、娘が迎えに来る手はずになっているのだが、それまでキラリは息子夫婦が住んでいた部屋で一人暮らし?と言うか僕が最小限のお世話をしている。

日常的な一日を紹介すると、夕方4時、学校の仕事を終え帰宅後キラリ邸へ。キラリのお散歩&排便。キラリに餌をやり我が家へ帰宅、概ね6時頃。シャワー、晩酌&ディナー、再びキラリ邸へ、キラリをゲージから出ししばしお相手。そのままキラリとご就寝。

翌朝、キラリに餌をやり我が家へ帰宅、手弁当作成、朝食そして6時出勤。そんな毎日、のんびり島暮らしとは言え、結構お忙しい毎日。

そんな訳でブログ投稿もオサボリ状態。

キラリも橋本家のめまぐるしい生活の変化にお付き合い、波乱万丈の犬生?だったが、余生はもともとの飼い主娘と、涼しい内地で幸せな日々を送ってほしい。

それまで後3週間ほど、頑張ってお世話させてもらいます。

忙しい日々だが、娘の来島にあわせシマアジゲットのミッションが妻よりあり、がんばって釣り糸は垂れているのだが、全然釣れません。来週末は頑張らないと!


写真は、先週久しぶりに上がったウェザー。ザトウの目撃情報もチラホラだが、この日は風が強く白波でザトウのブローを見つけるのは難しかった。