小笠原日記

夫婦で小笠原に移住予定です。どんな生活が待ち受けているか?とりあえず小笠原の生活を綴って見ようと思います。

チャリデー

2017-11-27 05:32:27 | Weblog
昨日はブログ投稿の後、予定通りアルプスのメンテ。

釣り道具を運ぶために取り付けた荷台、釣りだけではなく新しく加わったお気に入りの趣味、サップのパドルのラックとしても大活躍。長年の使用で錆が発生、パイプの一部に亀裂が入り、そこが切断される状況までになったしまった。とても頑丈なラックでまだ使えない事は無いようだが、転ばぬ先の杖、と言う事で新しいラックを注文、昨日その交換をした。

最初のラックはとにかく多くの荷物を積もうと頑丈なものを選択、しかし実際に使ってみると、多くの荷物を積むと当然重くなりバランスが悪くなりまともに走れないことが判明。そこで今回は、最低限の荷物が積め、より軽量なものを選択。おかげでよりコンパクトで、前回のラックに比べるとかなり軽量化につながった。


before





after






ずいぶんすっきりした感じだが、釣りにサップに僕の父島ライフのサポート、宜しく!



アルプスのレストアの後は、久しぶりに恋人ヴォーグとサイクリング。自宅のラックに置きっぱなしでは無く、たまには走ってあげないとね。色んな楽しみ方はあると思うけど、自転車やっぱ走ってなんぼ、でしょ!

本日はチャリデー!

何時ものように夜明け道路を時計回り、通称山のコンビニ、ビーコマで菓子パンと飲み物を購入、扇浦レストハウスでランチ。その後は洲崎、小港、夜明け道路を反時計回りで戻り、自衛隊から最後は久し振りにウェザーへ。

東寄りの風の風裏となり、暖かな西日の当たるウェザーで、i-podしながらのんびり海を眺めた。

久し振りのウェザーだったが、この場所も僕のお気に入りスポットと改めて実感。

人が少なく日差したっぷり、プラスi-podがあれば、僕は一日中でもここでノンビリできそうな気がする、僕にとってはそんな場所だ。



扇浦でのガソリン補給











久し振りのウェザー








ウェザーの激坂を上っても、息は上がるのだが汗があまり出ない、いつの間にかそんな季節に、もう今週は12月。

と言う事で我が家もクリスマスバージョンにマイナーチェンジ。












立入禁止

2017-11-26 06:11:34 | Weblog
工事が始まるという噂だけが先行していた感のある青灯台、その工事が遂に先週から再開され、青灯台には立ち入り禁止の看板と厳重なバリケード?


こんな感じだ












来年の3月15日まで青灯での釣りはできない事になる。

桟橋に比べると高さが低く魚の取り込みも楽で、特にムロの魚影は濃いような気のする青灯。父島における釣りスポットとしてその人気はナンバーワン、休日は多くの釣り人で賑わう。

僕はその賑わいがどうも苦手で、どちらかと言えば桟橋での釣行が多い。しかし青灯が立入禁止となれば、当然釣り人は桟橋へと移動してくる。

勤労感謝の日で休日の先週木曜日、オガマル出港中の岸壁は雨予報のお天気にもかかわらず、久し振りに多くの釣り人で賑わった。

こんなに人の並んだ岸壁は本当に久しぶり。





僕もそんな釣り人の中に混じり、相変わらずオキアミの餌釣りでシマアジ狙い。

幸い天気予報は良い方に外れ、向かい風は強かったが降雨は無く一日釣りを楽しんだ。浮は適度に沈み、特に午前中はムロが回って来たようで餌釣りの僕の仕掛でも5本をゲット。釣り人が増え皆でエサを撒けばお魚も寄ってくるかもしれない。シマアジのお出ましにも期待したい。

そして昨日の土曜日、僕は完全OFF。

一昨日入港したオガマルの接続便で母島へ行ったハハマルは、母島一泊、翌日夕方4時に父島へ帰ってくる。

つまり昨日は朝一から夕方4時まで、ハハマル岸壁での釣りが可能だ、ただし相変わらず岸壁の下はダイバーが潜水作業中ではあるが・・・

工事関係の方々と友好関係?を保ちつつ、早朝6時の第一投から餌の無くなる3時過ぎまでの釣行、勿論狙いはシマアジ。

小潮にもかかわらず浮はぽつりぽつりと沈み、合計八目を釣り上げたが、クーラーボックスの中は小ぶりなホンカイワリ(クロヒラアジ)一枚。

シマアジは遠い・・・・


昨日の釣果






さて本日も完全OFFの日曜日だが、今日は釣りは無し。今便のオガマルが内地から部品を届けてくれたので、日常の足アルプスのメンテナンス。

一年ぶり

2017-11-12 06:16:25 | Weblog
今便のオガマルは、この時期にしては珍しく500名オーバーの乗船客。と言うのも、その内の200名以上が高校の修学旅行のお客さん。

街は若い学生さん達であふれ、とても賑やかだ。今便のオガマルお天気にもまずまず恵まれ、高校生の皆さんにとっては、きっと思い出深い修学旅行になる事だろう。

実はこのオガマルで娘が島へ帰って来た。お仕事での帰島、しかも一便と言う事で滞在期間中は忙しく飛び回り中々ゆっくり話す時間も無かったのだが、昨夜は息子も交え一年ぶりに我が家でディナー。

そんな昨日、「お姉様に島魚食わせてやろうぜ」と言う事で、日帰りの仕事で母島へ向かった娘を見送った後、岸壁で息子と釣り。

所が釣りの準備を始めていると、工事関係と思われる方が

「この岸壁の下ダイバーが潜ってこれから作業します。まあ釣りはしてもいいんですが、魚いないと思いますよ」

だって!

テンションは一気に下がってしまったが、気を取り直しての釣行。息子はムロ狙いのサビキ釣り、そしてムロが釣れれば生餌で大物狙い。僕は相変わらずのオキアミの餌釣りで大本命は勿論シマアジ。

工事関係の方の忠告に反し、小潮にもかかわらず浮は結構沈み思いのほか楽しい釣り。生餌の大物は不発、そしてシマアジもお出ましにならなかったが、娘に島魚を味合わせてやれるだけの釣果は十分に上がった。

そして夜は、楽しいディナー。



昨日の釣果、一番上のデカムロは、久し振りのビックサイズ





釣れたてムロのポキと楽しい一時












また帰っておいで、次はシマアジ!

久し振りのキロオーバー

2017-11-09 05:33:43 | Weblog
この所の父島、安定しない空模様の毎日。

昨日は朝から青空が広がり、一日を通じて降雨も無く、本当に久しぶりに父島らしい気持ちの良い一日だったが、秋のお祭り三日間を挟んでの数日は、強い雨の一日や晴れ予報に反して曇り空からの時折の降雨、そんな日々の連続だった。

そんな先週の日曜日、前日オガマルが出港した後の桟橋での釣行。

この日も安定しない空模様、午前中はお日様も時折顔を出していたのだがそれも束の間、冷たい北東の風が吹き出し黒い怪しい雲、そしてこの所お決まりの雨。通り雨と判断、屋根のある所に退避し雨をやり過ごしてはまた釣り、そんな事を何度か繰り返していたのだが、最後は観念、持参していたカッパを着込んでの釣りとなってしまった。

この日も前回に続きオキアミでの餌釣り、もちろん大本命は一応シマアジ。

前回は浮が三回しか沈まず、がしかし、そのうちの一回がホンカイワリ(クロヒラアジ)と言うラッキーな釣りだったが、今回もそれに負けず劣らず反応全く無し。

途中カッパを着込み7時前から餌の無くなる3時過ぎまで頑張ったが、その間浮が沈んだのは五回(前回よりは少しマシだね)

そしてなんと今回もそのうちの一回が、カイワリ、しかもグッドザイズ!

ぼくは秤も持っていないし、普段から釣果の重さは量らないので正確な所は分からないが、キロ半はありそう。

いずれにしても、久し振りにキロオーバーは確実な一枚。これだから釣りは止められない!!!

最近なんとなくラッキーを感じるのだが、シマアジ来ないかな・・・・


久し振りのキロオーバー





こちらは久し振りに晴れた昨日、帰宅後夜明け道路のウォーキング、帰路はライト必須







らしくない休日

2017-11-04 07:10:25 | Weblog
昨日は文化の日で完全OFFの一日。勿論釣りをと考えていたのだが、前日の木曜日、父島はお昼頃土砂降りの雨と雷、道路が冠水し屏風谷の斜面には滝が出来るほど。大量に流れ出た土砂で、桟橋の海面は茶色く濁ってしまった。

さすがの僕も、あの状況では釣りを諦めた。

話はコロッと変わるが、今便のオガマルで内地から眼科の専門医が来島、昨日が初日で5日間、島内の診療所で眼科専門外来の診療が行われる。目に持病を持つ僕は年2回のこの眼科専門外来を受診しているのだが、いつもは平日の午後受付時間のぎりぎりに受付し、後は気長に待つというスタイルで受診していた。とにかくこの眼科専門外来は、混むし恐ろしく時間がかかる。せっかくの休日を半日近く潰すのは、僕に取っては自殺行為だ。

しかし、昨日は朝8時30分の受付時間の前に着くべく我が家を8時ころ出発、専門外来を受診した。と言うのも、昨日は父島の秋のお祭りの最終日、神輿に山車が繰り出し夜のカラオケ大会で幕を閉じる。そんな訳で初日だがきっと空いているのではとの読み。診療所に到着すると受付を待つ人は三人、僕は四番目、読みはピッタリ!!

かくしてこの島に移り住んで以来始めて、休日の朝一番に並んでの僕らしくない眼科専門外来の受診となった訳だが、支払いを終わり点眼薬を受け取ったのは10時半ころ、やはり時間はかかる、まあしょうがないね。

さて午前中らしくない休日を過ごした後は、本当に久しぶりに恋人ヴォーグとサイクリング。お昼も近かったので、まずは夜明け道路を時計回りに扇浦まで、レストハウスでランチ&ノンビリ。その後は洲崎で折り返し浄水場の横を抜け小港のロータリーを回って夜明け道路を反時計回りでの帰路。そのころからお天気が怪しくなり、最後ウェザーまで上ろうと思っていたのだが、あきらめて帰宅。

ウェザーは次回のお愉しみ、そろそろザトウシーズンにもなるしネ!

久し振りのサイクリングで足はパンパン、いつまで夜明け道路上れるかな・・・・



扇浦レストハウス、お天気はイマイチ