小笠原日記

夫婦で小笠原に移住予定です。どんな生活が待ち受けているか?とりあえず小笠原の生活を綴って見ようと思います。

南風ドン吹き

2019-02-24 05:58:55 | Weblog
完全OFFだった昨日の土曜日、前日のネットの予報では、南西の風やや強く、10メートル前後と言う予報サイトも有り、釣りは当日の様子を見てからと言う事で、前日の餌の購入は控えていた。

結果的にはこれが大正解、やや強くどころかドン吹き状態。とても釣りを楽しめる状況ではなかった。

風は強いが快晴の空、さて一日どうして過ごそう、久しぶりに朝からノンビリ一日散歩がてらのウォーキングを選択。

出発前に大まかなルートを検討。

まずはウェザーステーションへ、風は強いだろうが日だまりでしばしノンビリ、いったん町まで降りランチと飲み物をゲット、南風をかわしてくれる宮之浜でランチ&まったり。その後は宮之浜~釣浜~長崎まで遊歩道を使い夜明け道路へ。夜明け道路を時計回りに扇浦へ、左手に海を見ながら我が家まで、と言うルート。

結果的にほぼ予定通りお散歩を楽しめたのだが、当初快晴だった空模様が夜明け道路に入ったあたりからにわかに怪しくなり、夜明け山の手前で土砂降りの雨と風、林の中へ退避して何とかずぶぬれは免れると言う嬉しくないハプニングも。

そんな訳で後半は空模様もどんよりで写真も撮らず、前半の様子を何枚かご紹介。


ウェザーステーション、海がだめで、今日は陸ツアー?














ウェザーから降りる途中町の様子








ランチした宮之浜





遊歩道の途中で




















雨上がり後半戦、御唯一の写真、長谷トンネル先の桜、見ごろだった。ちなみに小学校校舎裏の桜も先週開花し、五分咲き。





久し振りに宮之浜~釣浜~長崎の遊歩道を歩いたが、ルート整備も進み歩きやすくなっていて、また是非楽しみたい。

お天気の良いドン吹きの時、かな?



BGMが戻って来た

2019-02-18 06:06:39 | Weblog
先週の金曜日に入港したオガマルが、待ちに待ったCDプレーヤーを届けてくれた。

妻がネットで検索しながら選んだもので、長年我が家にmusicを届けてくれていた先代のBOSEの物も考えたようだが、コメントやら恐らくコストパフォーマンスなども考慮して選んだのだろう、パナソニックのコンパクトステレオシステム。


そいつがこれ





ラックの上にデンと構えていた以前のBOSEに比べるとまさにコンパクト、とても薄くて我が家のノートパソコンの液晶画面より小さいくらい。

そして多機能。

妻はとりあえずCDが聞ければいいやくらいのノリで選んだらしいのだが、いろんな機能を備えているようだ。その一つが妻の愛用のi-podを接続することなくこのステレオシステムから再生できるらしい。

「これは便利でいいや」と妻は大変ご満悦。

ガラ携帯すら持たない僕には、世の中のこんなな流れの速さにほとんどついていけない状態だ。まあそれでもここなら何とか生きて行けるし、とりあえずCDが再生されBGMが楽しめれば十分。

ほとんど家でじっとして居る時間が無い僕だが、新顔のステレオシステム、時には素敵なリラックスタイムを楽しませてくれることだろう。

さて趣味の釣り、先週の土曜日は桟橋でエサ釣り。エサ取りがすごく、浮がたってから30秒ほどでエサがなくなり釣りにならない。釣果は三目8匹、オジサン4、ブダイ3、ヨツバリ1。

昨日は前夜深酒してしまい帰宅は3時頃。とても早起きは無理、しかし最悪な事に7時から月一回の団地の草刈り。必死の思いで起き上がり、草刈り終了後二度寝。

釣りはお昼前餌を購入、解けるのを待っての開始、コマセ1ブロックのサビキ釣り。

浮は全く沈まず曇り空から小粒の雨も落ちてくる時間帯も有り、二日酔いも相まって全く冴えない状況だったが、2時過ぎくらいから浮が沈みだしムロ6本をゲット。勿論ムロ釣りとしてはさえない釣果だが、我が家で妻と二人新鮮なお魚を楽しむには十分。久しぶりにクーラーボックスが活躍した。

一気に来ました

2019-02-09 06:57:55 | Weblog
65歳の誕生日を過ぎた昨年後半、長年の酷使に耐えかねたのだろうか、体からの危険信号が集中した。

何と言っても一番は、心房細動による不整脈の発生。長年続いている緑内障による視野狭窄も進んでいる。そして左耳の突然の難聴、一時はどうなるかと思ったが、投薬と耳浴で幸い解消。さらに年末12月28日の夕食中、ガキッ‼と言う音とともに治療済の右下奥歯が破損。残った歯に舌が当たるたびに痛みが走り、まともに食事ができない状態。年末で歯医者さんはお休み、せっかくのお正月、楽しみにしていたご馳走もまともに噛めず、喜びは半減。

年齢を重ねればしょうがないのだろうが、これからも不具合はますます増えるんだろうね、だましだまし上手く付き合っていかない。

所で我が家の家電製品も、ここにきて一気にトラブル発生。

まずは電子レンジ。

内地にいたころから使っていたもので、よく頑張っていたが底が抜けた。幸い電子レンジは島で最初の引っ越しの折に、多機能の最新型を購入していたので特に問題は無かったのだが、この機会にと言う事でトースターを購入。


そいつがこれ





お次は洗濯機。一応使えてはいるのだが異音は発生するし、いつ壊れてもおかしくない状態。こちらも内地にいたときから使っていたもので、入水、排水のホースは何度か交換していた。

内地と違い壊れて代わりの物がすぐ手に入る訳ではなく、船便などのタイミングが悪いと半月くらいかかってしまう事も有る。壊れる前に、転ばぬ先の杖、と言う事で新しいものを購入。先日のドック便で届いた。




ベランダに設置場所があるためどうしても痛みが早いが、少なくとも僕が死ぬまでは持つだろう。


そしてホームベーカリー。我が家はパン好きで、特に妻は主食はパンだけでもOK。僕も朝食はパン、シリアルに牛乳、コーヒーと言う事で毎日パンは食べる。そう言う訳で島に来てからホームベーカリーを購入、自宅で焼いたパンを楽しむ毎日。しかしこのホームベーカリーもトラブル発生、なんとか使えていたのだが、こちらも転ばぬ先の杖と言う事で注文、やはりドック便で届けられた。



以前の物と比べとても静か、進化してるんだね。

お終いはCDプレーヤー。これは義父の形見と言うか、妻の実家で亡くなった義父が使っていたもの。年季の入ったやつだが、BOSEの渋いビジュアルの物でとても気に入っていた。今年に入ってからやや不具合が出ていたが、先日音飛びするようになり、どうやら壊れてしまったらしい。

こちらは転ばぬ先の杖と言う訳にはいかず、おまけに船便とのタイミングが悪く、新しい物の到着は15日入港の船になりそうだ。


BOSE





長年頑張ってくれたが、しばらく我が家はBGM無し状態。


家電製品の BRAKE DOWN 本当に一気に来た感じだが、これでお終いにしてほしいものだ、破産しちゃう。

復活、かな?

2019-02-03 05:32:12 | Weblog
今日は約半月ぶりになるオガマルの入港日。長いドック入りでリフレッシュし、綺麗にお色直しを終えたオガマルが、父島へ戻って来る。

内地やあるいは海外でのリフレッシュ休暇を楽しんだ、主に観光業関係の島人や、ドック中クリックしまくった島民の荷物を満載しての入港になるはずだ。そしてもちろん観光のお客さんも乗船しているはずで、いつもの父島が戻って来る。

僕が個人的に気に入っている、静かな父島はまた来年のオガマルドック入りまでお預けだ。

昨日完全OFFの土曜日、本当に久しぶりに妻と二人ハートロックトレッキングへ。

昨年秋、不整脈の原因が心房細動との診断が出てから、体を動かすのは夕方一時間ちょっとのウォーキング(お散歩)に留め、大好きだったジョグやスイム、そしてたまのサイクリングは勿論、山歩きも控えていた。OFFの日は釣り、勿論釣りは大好きだし、現在の自分の体の状態を考えると、本当にいい趣味があってよかったと、釣りと出会えたことに感謝している。

しかし、これだけのロケーションがあるのに、たまにはハートロックトレッキングくらいは、と常々考えていた。

「オガマルがドック明け前最後の休日、人はいないだろうし天気もやさそうだから、久しぶりにハートロック行ってみようかな」

と言う妻に、自分の中では結構迷ったのだが、お供する事にした。

さすがに夜明け道路から辰巳道路コースは勘弁してもらい、湾岸通り往復のノーマルルートでお願いした。

8時過ぎに我が家を出発、なんとなく心臓のあたりを気にしながら久し振りの山歩き、予想通り誰にも出会う事なく無人のハートロックの赤土の上には、2時間ちょとで到着。いつものペースとそれほど変わらない、そして心臓のほうも異常なし。

絶景ポイントからハートロックへ下る途中では、カラスバトに遭遇、そして我々にとっては今シーズン初のザトウクジラを楽しみながら、たっぷりの日差しの中、のんびりランチ。

この時期にしては、パーフェクトなハートロックを満喫。

帰路には農業センター駐車場に寄り道、初桜も楽しんだ。

そして今朝、気になっていた不整脈も無く(だいたい朝方に発生していた)まずは一安心。

勿論無理や過信は禁物だが、様子を見ながらたまには山歩きも楽しみたい。

ちょっぴり復活、かな?


絶景ポイントから











ひょっこり現れたカラスバト、この辺で見たのは初めて





赤土の上で











初桜