小笠原日記

夫婦で小笠原に移住予定です。どんな生活が待ち受けているか?とりあえず小笠原の生活を綴って見ようと思います。

お帰り&行ってらっしゃい

2011-08-19 17:34:01 | Weblog
今日11時20分、200名チョッとの乗船客と供に入港、そして14時には900名を超える乗船客を乗せて東京へ向け出港して行ったオガマル。この便で今月一日から続いていた、オガマルの着発運行が終了。島全体に何となくホッとした空気が漂っている。

世界自然遺産登録決定、その後のマスコミ報道の影響も多大にあったと思うのだが、この夏の小笠原は、僕がこの島に移住して来て経験した5回の夏とは、何処か違っていたように思う。未だ夏が終わったわけじゃないけどね。

観光業に従事する多くの人達は、きっと僕以上にその違いを実感している事だろう。お客が増えれば当然売り上げアップ、忙しさもアップ。喜んでいる人もいれば、諸手を挙げて大歓迎とは行かない人もいるのだろう。

お客さんのニーズと、提供されるサービスの質がマッチする事がなんと言っても大事。その辺りが上手く合致するような仕組みの構築もこれから重要になっていくのだろう。僕の生活には全くと言っていいほど関係の無い事なのだが、どうせならお互い‘納得’の方が良いに決まってる。

所で8月に入ってから、幾人かの懐かしい顔と、町のお店、桟橋、前浜・・・・色んな所でお目にかかることが出来た。

小学校でお世話になった先生の御家族、小学校で共に働いた先生、ジョギングの大好きだったお巡りさん・・・・。父島で何年か過ごし内地へと帰っていった人達、夏の休みを利用して、また父島へ観光旅行。中には毎年のように来る人もいる。

「お帰りなさい!」そんな人達に会うと、自然とこの言葉が出てきてしまう。

そして仕事柄、オガマルの出港日には乗船するそんな人達とお会いする機会も多い。

「行ってらっしゃい」

たぶん僕はこの島に居座り続け、お帰り&行ってらっしゃいを繰り返すのかな?それもまた良しだ。

900名の人がオガマルで島を離れたが、今朝早く二見湾沖には客船‘ふじまる’が停泊。500名のちびっ子が前浜に溢れていた。








そして特別意味はないのだが、今日の雲