小笠原日記

夫婦で小笠原に移住予定です。どんな生活が待ち受けているか?とりあえず小笠原の生活を綴って見ようと思います。

開花

2010-01-31 06:21:05 | Weblog
昨日の土曜日、小学校は例の新型インフルエンザ流行に伴う休校の調整のため、午前中授業。土日お休みの生活に慣れた生徒さん達にとっては、チョッピリ辛い朝だったかもしれない。勿論先生方も出勤と言う事になるが、何故か用務のオジサンはお休み。生徒さんや先生方には申し訳ないが、本当に父島しては珍しく朝から一日中雲一つ無い快晴の一日を、十分満喫させていただいた。

妻との早朝ジョグの時から、ほぼまん丸のお月様が夜明け前の父島を明るく照らす素晴らしいコンディション。あまりの月の明るさの為、満天の星空と言うわけには行かないが、見渡す限りその夜空に雲のかけらも見えない。

勿論こんな日、我家の一日はハートロックまでのお散歩。8時過ぎに出発、いつものペースで歩く湾岸道路、早くも強い陽射しが眩しい。加えて、昨日はまったくと言って良いほど風が無く、半袖のTシャツ一枚で十分。

そして昨日のお散歩、楽しみにしていた事が一つ。小港道路の途中、トンネルを過ぎた先の左側にある桜の木のチェック。4年前この島に移住して来て間も無くの今頃、初めて桜の花を見たのがこの場所。

「父島にも桜があるんだ、しかもこんな時期に咲くんだネ」と妻と感激。

その後、他の場所にも桜の木は結構ある事を知った。特に農業センターの桜は有名。一週間ほど前、オガツアーのオガ君のブログに、農業センターの桜開花の模様が、数枚の写真とともに紹介されていた。

そんな訳で我々のお気に入り、小港道路の桜もそろそろではと期待していた。出発から1時間弱、薄っすらと額に汗し桜の木を覘く。「あれ~まだ見たい」と妻。確かに枝の先の蕾はピンク色になり膨らんではいるが、花びらは見当たらない。しかし、日当たりのいい所にある木を注意深く見ると、ありました。やや濃い目のピンク色した花びらを遠慮がちに開いている花が数輪。昨日の暖かさに釣られて開花したのだろう。妻と違い草花には余り興味の無い僕だが、桜はイイネ~!

その後又約1時間のお散歩、10時過ぎにはハートロックの赤土の上へ。昨日のハートロックは完璧、120%だった。快晴無風、あまりの風の無さに靄っているのか、母島が薄っすらとしか確認できない。そして予想通り、昨日のハートロックにやってくる物好きな島民は他に無く、妻と二人でハートロックを独占。南島横でジャンプを繰り返すクジラを見ながらのんびりランチ、正に至福の時。

さて、本日は久し振りにオガマルの入港日。ドック明け、綺麗に化粧直ししたオガマルが、島民の方々が首を長くして待っている、生鮮食料品を初めとした多くの積荷とともに入港予定だ。荷役の仕事も、恐らくフルコースになるだろう。又、いつもの島の生活のリズムが戻って来る、頑張らないとネ。

写真は、開花した小港道路の桜。